令和5年度下半期の財政状況

更新日:令和6年6月21日

区の財政状況

「品川区財政状況の公表に関する条例」に基づき、令和5年度下半期(令和5年10月1日~6年3月31日)の財政状況を公表します。

一般会計

 皆さんに納めていただいた特別区税や特別区交付金を主な財源として、公園や道路の整備をはじめ、学校や社会福祉施設の運営、生活保護、保健衛生など区行政の大部分を経理しています。


歳入

予算現額

収入済額

(収入率)

特別区税

556億400万円

546億1,691万円

(98.2%)

特別区交付金

437億8,000万円

441億6,989万7千円

(100.9%)

分担金・負担金

19億3,530万6千円

16億9,578万5千円

(87.6%)

使用料・手数料

46億1,284万3千円

42億5,907万5千

(92.3%)

国・都支出金

512億1,888万7千円

478億2,864万7千円

(93.4%)

繰入金

144億7,985万8千円

30億5,000万円

(21.1%)

その他

328億504万4千円

291億812万7千

(88.7%)

2,044億3,593万8千円

1,847億2,844万1千

(90.4%)


歳出

予算現額

支出済額

(支出率)

民生費

1,034億259万2千円

935億982万4千円

(90.4%)

衛生費

178億2,066万9千円

142億6,071万3千円

(80.0%)

土木費

214億7,338万5千円

102億3,036万4千円

(47.6%)

教育費

257億8,477万2千円

192億764万5千円

(74.5%)

公債費

10億9,658万2千円

8億8,506万4千円

(80.7%)

その他

348億5,793万8

232億1,493万円

(66.6%)

2,044億3,593万8千円

1,613億854万円

(78.9%)

※収入済額、支出済額は令和6年3月31日時点。

特別会計

 特定の事業を行うにあたって、一般の歳入・歳出と切り離して経理を明確にする必要がある場合に設けています。

会計

予算現額

収入済額

支出済額

国民健康保険事業会計

378億3,836万4千円

347億3,407万6千円

347億2,408万2千円

後期高齢者医療特別会計

100億1,822万円

96億7,925万7千円

98億9,503万7千円

介護保険特別会計

286億1,059万円

275億2,542万1千円

242億5,313万2千円

災害復旧特別会計

15億円

0円

3,065万5千円

※収入済額、支出済額は令和6年3月31日時点。

国民健康保険事業会計
国民健康保険を経理する会計で、被保険者の方は令和6年3月31日時点、約4万9千世帯、約6万3千人です。
後期高齢者医療特別会計
75歳以上の方(65歳以上で一定の障害のある方を含む)の医療費を経理する会計で、被保険者の方は令和6年3月31日時点、約4万5千人です。
介護保険特別会計
介護保険を経理する会計で、65歳以上の被保険者の方は、令和6年3月31日時点、約8万2千人です。
災害復旧特別会計
災害時における救助、災害の復旧および災害からの復興を円滑に行い、その経理状況を明確にするため平成29年度に設置した会計です。

区民の方の税負担(令和6年3月31日時点)

 納めていただく特別区税は、歳入予算の27.2%を占めています。この税額を令和6年3月31日時点の区民の人数で割ると13万5,534円(昨年比で0.6%増)、世帯数で割ると23万5,537円(昨年比で0.3%減)となります。

ページの先頭へ戻る

区有財産の保有状況(令和6年3月31日時点) 

 令和5年度上半期(令和5年9月30日時点)に比べ、総額で38億4,455万9千円の増となっています。区民1人あたりの保有額は、278万9,132円です。


土地 (127万2,086.88平方メートル)

8,284億6,294万5千円

建物 (84万2,813.85平方メートル)

   1,920億2,576万2千円

地上権 (6,653.65平方メートル)

12億9,959万円

工作物・立木・浮桟橋

96億8,957万9千円

有価証券など

59億3,790万5千円

物品

114億3,114万7千円

基金

954億2,241万8千円

1兆1,442億6,934万6千円

※品川区公有財産表による

特別区債(地方債)の状況

 特別区債は、公園や道路、学校施設の整備などで特に多額の資金を必要とする場合に、政府や銀行などから長期にわたり返済する資金を借り入れ、事業資金を調達するものです。

令和6年3月31日時点

令和5年9月30日時点

増減

135億8,594万2千円

119億5,804万3千円

16億2,789万9千円


 令和5年度下半期は、学校施設整備費として、25億8,800万円の借入れを行いました。また、4億8,157万1千円の元金を償還しました。

 

一時借入金の現残高     0円

 一時借入金は、支払資金が不足した場合に、その不足を補うために一時的に銀行などから借り入れる資金です。

 令和6年3月31日時点、借入残高はありません。

お問い合わせ

財政課
 電話03-5742-6610
 FAX03-5742-6870