トップページ > 区政情報 > 人権・平和・ジェンダー平等推進 > ジェンダー平等推進 > 優しさをかたちにプロジェクト(生理用品を6カ所で無償配布しています)
優しさをかたちにプロジェクト(生理用品を6カ所で無償配布しています)
更新日:令和6年4月1日
品川区では「優しさをかたちにプロジェクト」を立ち上げ、防災備蓄品を活用し、生理用品の入手が困難な方を対象に無償配布しています。
配布場所は、ジェンダー平等推進センター、子育て応援課、暮らし・しごと応援センター、区内保健センターです。
在庫がなくなり次第終了させていただきますのでご了承ください。
生理用品の購入に困っている方は気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしております。
※施設での窓口配布については、お持ち帰り用に手提げバックの持参をお願いします。

また、区立小学校・中学校・義務教育学校においても、児童・生徒の手に届きやすいよう、学校のトイレに設置しています。
配布場所は、ジェンダー平等推進センター、子育て応援課、暮らし・しごと応援センター、区内保健センターです。
在庫がなくなり次第終了させていただきますのでご了承ください。
生理用品の購入に困っている方は気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしております。
※施設での窓口配布については、お持ち帰り用に手提げバックの持参をお願いします。


また、区立小学校・中学校・義務教育学校においても、児童・生徒の手に届きやすいよう、学校のトイレに設置しています。
お問い合わせ
品川区ジェンダー平等推進センター(人権・ジェンダー平等推進課ジェンダー平等推進担当)
品川区東大井5-18-1(きゅりあん3階)
電話:03-5479-4104
FAX:03-5479-4111