トップページ > 区政情報 > 人権・平和・ジェンダー平等推進 > ジェンダー平等推進 > 男女共同参画週間(6月23日~29日)のお知らせ
男女共同参画週間(6月23日~29日)のお知らせ
更新日:令和6年6月1日
6月23日から29日は「男女共同参画週間」です
男女が互いにその人権を尊重しつつ喜びも責任も分かち合い、性別にかかわりなく、個性と能力を十分に
発揮することができる男女共同参画社会の形成に向け、平成11年6月23日、男女共同参画社会基本法が制定されました。
この法律の目的や基本理念に関する理解を深め、男女共同参画社会の実現を目指して
毎年6月23日~29日を「男女共同参画週間」としています。
この期間は、男女共同参画の実現に向けたさまざまな取り組みが全国的に実施されます。
「男だから」「女だから」と固定的な性別役割分担意識にとらわれず、個性と多様性を尊重し
自身の可能性を信じて誰もが自分らしく生きられる社会の実現を区では目指しています。
この機会に改めて私たちが家庭や地域、職場などでできることを考えてみませんか。
令和7年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ決定
令和7年度のキャッチフレーズは、「誰でも、どこでも、自分らしく」
内閣府では「『人材の育成・ネットワークの形成』を軸とした取組を進めるためのキャッチフレーズ」をテーマとして
募集し、応募総数4,946点の中から、審査の結果、上記キャッチフレーズに決定しました。
政治分野における男女共同参画の推進に関する法律の施行について
政治分野における男女共同参画を効果的かつ積極的に推進することを目的として、平成30年5月23日には
「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律」も公布・施行されました。
特集
1.図書コーナーの設置
ジェンダー平等推進センター内の交流室・資料コーナーで、【男女共同参画ってなぁに?!】というテーマで集めた書籍が閲覧できます。
期間:令和7年6月20日(金)~6月27日(金)
時間:平日・午前9時~午後5時まで
2.パネル展示
ジェンダー平等推進センター交流室、品川図書館展示コーナー1Fにて、「男女共同参画週間」や「品川区ジェンダー平等と性の多様性を
尊重し合う社会を実現するための条例」に関するパネル展示を行っています。
(1)ジェンダー平等推進センター交流室
期間:令和7年6月20日(金)~6月27日(金)
時間:午前9時~午後9時30分まで
(2)品川図書館展示コーナー1F
期間:令和7年6月16日(月)~6月29日(日)
時間:月曜日~土曜日 午前9時~午後8時
日曜日、祝日 午前9時~午後7時
※休館日は除く
お問い合わせ
品川区ジェンダー平等推進センター(人権・ジェンダー平等推進課ジェンダー平等推進担当)
品川区東大井5-18-1(きゅりあん3階)
電話:03-5479-4104
FAX:03-5479-4111