区政モニター

更新日:令和4年2月1日

区政モニターの活動

  1. 区政モニター集会への出席(集会は年5回程度、主に平日の午後開催)
  2. 区政について意見・要望・提案などを寄せていただくこと
  3. アンケート調査への回答
  4. その他、施設見学への参加など
区政モニター豆知識

Q 区政モニター制度って何ですか?

A 区民の皆さんに区政について理解を深めてもらうとともに、区政に対し意見・提案などをお寄せいただくことによって、区との活発なコミュニケーションを図り、よりよい品川区づくりに役立てることを目的とした制度です。

Q モニターはどんなことをするのですか?

A 
1.モニター集会への出席・・・
テーマにそって区の施策や課題を説明し、モニターの皆さんから区政への意見・要望を発表していただきます。

2.施設見学会への参加・・・
主に区内の公共施設をバス等で見学し、施策への理解を深めてもらう催しです。

3.モニターレポートの提出・・・
区の様々な事業に参加し、体験した内容や区の発行物などについてレポートにしていただきます。

上記以外にも、モニター通信、モニターアンケートの提出などがあります。

応募資格

  1. 品川区に引き続き1年以上住んでいる方
  2. 年齢20歳以上の方
  3. 区政に関心を持ち、区政モニターの仕事を熱意を持ってできる方

*モニター経験のある方も応募できますが、続けてできるのは2期(4年)までです。

任期

2年

募集人員

50人

※令和4・5年度区政モニターの募集は終了いたしました。


お問い合わせ

広報広聴課
 〒140-8715 品川区広町2-1-36
 電話:3771-2000(直通)
 FAX:5742-6870