暮らしを守る 安全・安心都市

更新日:平成23年3月4日

安全で安心なまちづくりには、防災対策のほか、魅力的で住みやすい市街地整備や便利で安全な交通環境づくり、犯罪に強いまちづくりなど、様々な取り組みを進める必要があります。高齢者や子育て世帯など、誰もが住みやすいまちづくりとともに、まちの活性化や災害に強いまちづくりという視点で、地域の特性を活かした魅力あるまちづくりを引き続き進めていきます。

防災訓練1協定自転車くるみちゃん

暮らしを守る 安全・安心都市

 

品川区まちづくりマスタープラン策定

1,607万7千円

品川駅南地域まちづくりビジョン策定

1,500万円

子どもたちを犯罪から守る~「近隣セキュリティシステム(まもるっち)」をパワーアップ~

2億32万3千円

品川区自主的防犯活動団体 セーフティアップパトロール隊(略称SAP)支援

234万8千円

自転車安全教育の充実

410万円

雨水流出抑制対策の推進

1,500万円

都市計画道路補助18号線整備工事(上大崎地区)

4,049万6千円

都市計画道路補助205号線整備工事(大井地区)

5億8,236万円