令和6年度第3号補正予算(一般会計)

更新日:令和6年9月11日

令和6年度一般会計の補正予算(第3号)を編成しました。
 今回の補正予算は、南海トラフ地震臨時情報の発表等に伴う災害対策の強化 および 区内中小企業に対する省エネルギー対策・業務改善を目的とした設備更新の助成をするとともに、受託事業の延伸による減額を編成するものです。


補正額は、歳入歳出ともに77,118,000円を減額し、
総額を207,488,145,000円とするものです。

歳入
第14款 都支出金
132,000,000円の増額で、とうきょう すくわく プログラム推進事業補助金を新規計上しました。

歳入
第17款 繰入金
177,882,000円の増額で、財政調整基金繰入金を追加しました。

歳入
第19款 諸収入
387,000,000円の減額で、第二戸越幹線整備工事の延伸による排水施設建設費収入を減額しました。


歳出
第3款 民生費
149,433,000円の増額で、
主なものは、災害時自動安否確認システム、とうきょう すくわく プログラム推進事業等を新規計上しました。

歳出
第5款 産業経済費
106,023,000円の増額で、省エネルギー対策・業務改善設備更新助成金を新規計上しました。

歳出
第6款 土木費
341,078,000円の減額で、主なものは、第二戸越幹線整備工事にかかる工事費を減額する一方、
子どもや女性の視点による避難所での衛生面やプライバシー、安全面等の環境改善を図るための経費を追加しました。

歳出
第7款 教育費
8,504,000円の増額で、特別支援学校補助教材費保護者負担軽減事業、
およびとうきょう すくわく プログラム推進事業を新規計上しました。


債務負担行為は、
荏原特別養護老人ホーム等大規模改修工事ほか7件の追加、
および鈴ケ森小学校仮校舎借上げについて、借上げ期間の変更をしました。




※添付PDFは読み上げに対応しておりません。

令和6年度品川区一般会計補正予算書(3号)(PDF : 317KB)
令和6年度一般会計補正予算概要(3号)(PDF : 86KB)

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

財政課
 電話03-5742-6610
 FAX03-5742-6870

Adode Reader

本ページに掲載されたPDFファイルを表示・印刷するためには、アドビシステムズ株式会社のAdobe® Reader™(無料提供)が必要です。お持ちでない方は、Adobe® Reader™をダウンロードして下さい。