令和7年度当初予算
更新日:令和7年3月26日
財政規模
区として目指すべき社会像である「性別や障害の有無、家庭の状況などにより選択を阻まれることなく自分の望むように生き、幸せを感じられる社会」を実現すべく、令和7年度予算は、「人」を基軸とした施策展開により、人々が幸福や未来への希望を実感できる予算として編成しました。
一般会計予算は、前年度比プラス15.3%の234,763,000,000円としました。
一般会計 歳入(単位:円)
|
令和7年度 |
令和6年度 |
増減額 |
伸び率 |
---|---|---|---|---|
特別区税 |
59,319,835,000円 | 53,951,000,000円 | 5,368,835,000円 | 10.0% |
地方譲与税 |
547,300,000円 | 557,000,000円 | -9,700,000円 | -1.7% |
利子割交付金 |
300,000,000円 | 120,000,000円 | 180,000,000円 | 150.0% |
配当割交付金 |
1,200,000,000円 | 700,000,000円 | 500,000,000円 | 71.4% |
株式等譲渡所得割交付金 |
900,000,000円 | 700,000,000円 | 200,000,000円 | 28.6% |
地方消費税交付金 |
12,500,000,000円 | 11,000,000,000円 | 1,500,000,000円 | 13.6% |
環境性能割交付金 |
140,000,000円 | 120,000,000円 | 20,000,000円 | 16.7% |
地方特例交付金 |
200,000,000円 | 2,200,000,000円 | -2,000,000,000円 | -90.9% |
特別区交付金 |
48,000,000,000円 | 43,800,000,000円 | 4,200,000,000円 | 9.6% |
交通安全対策特別交付金 |
31,000,000円 | 31,000,000円 | 0円 | 0.0% |
分担金及び負担金 |
1,424,910,000円 | 2,002,086,000円 | -577,176,000円 | -28.8% |
使用料及び手数料 |
4,694,430,000円 | 4,594,283,000円 | 100,147,000円 | 2.2% |
国庫支出金 |
42,285,199,000円 | 33,942,946,000円 | 8,342,253,000円 | 24.6% |
都支出金 |
26,033,242,000円 | 18,816,737,000円 | 7,216,505,000円 | 38.4% |
財産収入 |
825,058,000円 | 739,138,000円 | 85,920,000円 | 11.6% |
寄附金 |
128,001,000円 | 93,001,000円 | 35,000,000円 | 37.6% |
繰入金 |
18,423,620,000円 | 15,668,179,000円 | 2,755,441,000円 | 17.6% |
繰越金 |
4,000,000,000円 | 4,000,000,000円 | 0円 | 0.0% |
諸収入 |
7,360,405,000円 | 9,220,630,000円 | -1,860,225,000円 | -20.2% |
特別区債 |
6,450,000,000円 | 1,400,000,000円 | 5,050,000,000円 | 360.7% |
計 |
234,763,000,000円 | 203,656,000,000円 | 31,107,000,000円 | 15.3% |
一般会計 歳出(単位:円)
令和7年度 |
令和6年度 |
増減額 |
伸び率 |
|
---|---|---|---|---|
議会費 |
828,057,000円 | 840,510,000円 | -12,453,000円 | -1.5% |
総務費 |
36,060,317,000円 | 24,930,655,000円 | 11,129,662,000円 | 44.6% |
民生費 |
114,315,076,000円 | 104,213,043,000円 | 10,102,033,000円 | 9.7% |
衛生費 |
16,917,459,000円 | 15,939,072,000円 | 978,387,000円 | 6.1% |
産業経済費 |
3,750,334,000円 | 4,196,050,000円 | -445,716,000円 | -10.6% |
土木費 |
32,550,034,000円 | 28,374,388,000円 | 4,175,646,000円 | 14.7% |
教育費 |
28,671,916,000円 | 23,650,836,000円 | 5,021,080,000円 | 21.2% |
公債費 |
1,369,807,000円 | 1,211,446,000円 | 158,361,000円 | 13.1% |
予備費 |
300,000,000円 | 300,000,000円 | 0 | 0.0% |
計 |
234,763,000,000円 | 203,656,000,000円 | 31,107,000,000円 | 15.3% |
特別会計(単位:円)
会計区分 |
令和7年度 |
令和6年度 |
増減額 |
伸び率 |
---|---|---|---|---|
国民健康保険事業会計 |
34,384,515,000円 | 36,591,886,000円 | -2,207,371,000円 |
-6.0% |
後期高齢者医療特別会計 |
11,000,237,000円 | 10,793,359,000円 | 206,878,000円 |
1.9% |
介護保険特別会計 |
28,110,560,000円 | 28,238,672,000円 | -128,112,000円 |
-0.5% |
災害復旧特別会計 |
1,500,000,000円 |
1,500,000,000円 |
0円 |
0.0% |
地方消費税交付金
令和7年度各会計予算・事項別明細書
令和7年度品川区各会計予算・事項別明細書を公表します。
令和7年度品川区各会計予算・事項別明細書(PDF : 38MB)
※ファイルサイズが大きいため、以下に分割版を掲載します。
令和7年度品川区各会計予算・事項別明細書 表紙~歳入分(PDF : 11MB)
令和7年度品川区各会計予算・事項別明細書 歳出分(1款_議会費~5款_産業経済費)(PDF : 14MB)
令和7年度品川区各会計予算・事項別明細書 歳出分(6款_土木費~9款_予備費)、一般会計職員給与費明細書~社会保障(PDF : 10MB)
お問い合わせ
財政課
電話03-5742-6610
FAX03-5742-6870