平成28年度当初予算
更新日:平成28年3月23日
財政規模
品川区の一般会計予算は、1,678億9,850万円、前年度比11.2%増で編成しました。
日本経済が緩やかに回復する中、区の基幹的な収入である特別区民税および特別区交付金(都区財政調整交付金)ともに、27年度に引き続き増額を見込んでいます。
このような中、平成28年度は、オリンピック・パラリンピック開催に向けた施策、子育て・教育施策、高齢者福祉施策、防災対策の4つの重点項目を掲げ、積極的かつスピーディな施策展開を行い、社会経済環境の変化を先取りした実効性のある区政運営をすすめていきます。
一般会計 歳入 単位:千円
|
平成28年度 |
平成27年度 |
増減額 |
伸び率 |
---|---|---|---|---|
特別区税 |
43,316,600 |
42,866,350 |
450,250 |
1.1% |
特別区交付金 |
37,400,000 |
36,400,000 |
1,000,000 |
2.7% |
国庫支出金 |
36,177,994 |
25,326,737 |
10,851,257 |
42.8% |
都支出金 |
13,062,980 |
11,354,941 |
1,708,039 |
15.0% |
基金繰入金 |
10,383,791 |
7,754,726 |
2,629,065 |
33.9% |
地方消費税交付金 |
9,200,000 |
9,200,000 |
0 |
0% |
諸収入 |
5,409,746 |
5,571,083 |
-161,337 |
-2.9% |
使用料及び手数料 |
4,217,807 |
4,202,063 |
15,744 |
0.4% |
分担金及び負担金 |
2,944,469 |
2,888,439 |
56,030 |
1.9% |
特別区債 |
0 |
242,000 |
-242,000 |
皆減 |
その他 |
5,785,113 |
5,232,561 |
552,552 |
10.6% |
計 |
167,898,500 |
151,038,900 |
16,859,600 |
11.2% |
一般会計 歳出 単位:千円
|
平成28度 |
平成27年度 |
増減額 |
伸び率 |
---|---|---|---|---|
議会費 |
837,355 |
904,942 |
-67,587 |
-7.5% |
総務費 |
17,882,331 |
19,820,522 |
-1,938,191 |
-9.8% |
民生費 |
74,208,320 |
69,442,116 |
4,766,204 |
6.9% |
衛生費 |
11,393,860 |
11,194,423 |
199,437 |
1.8% |
産業経済費 |
2,666,353 |
2,602,066 |
64,287 |
2.5% |
土木費 |
44,786,069 |
27,727,467 |
17,058,602 |
61.5% |
教育費 |
13,669,831 |
16,628,842 |
-2,959,011 |
-17.8% |
公債費 |
2,154,381 |
2,418,522 |
-264,141 |
-10.9% |
予備費 |
300,000 |
300,000 |
0 |
0.0% |
計 |
167,898,500 |
151,038,900 |
16,859,600 |
11.2% |
特別会計 単位:千円
会計区分 |
平成28年度 |
平成27年度 |
増減額 |
伸び率 |
---|---|---|---|---|
国民健康保険事業会計 |
44,574,294 |
45,125,417 |
-551,123 |
-1.2% |
後期高齢者医療特別会計 |
7,638,131 |
7,661,096 |
-22,965 |
-0.3% |
介護保険特別会計 |
23,681,481 |
23,380,852 |
300,629 |
1.3% |
- 28当初予算 一般会計 議会費・総務費( 、296.6 KB)
- 28当初予算 一般会計 民生費( 、334.8 KB)
- 28当初予算 一般会計 衛生費( 、253.2 KB)
- 28当初予算 一般会計 産業経済費( 、194.1 KB)
- 28当初予算 一般会計 土木費( 、244.2 KB)
- 28当初予算 一般会計 教育費( 、236.8 KB)
地方消費税交付金
社会保障・税一体改革による消費税率の改定に伴う増収分(約38億円)については、子ども・子育て支援の充実など、社会保障の充実、安定化経費に充当します。
お問い合わせ
財政課
電話03-5742-6610