トップページ > プレスリリース > 2016年プレスリリース > 【事前】4月17日 東急・戸越公園駅前の2商店街がガチンコ対決!?
【事前】4月17日 東急・戸越公園駅前の2商店街がガチンコ対決!?
更新日:平成28年4月15日
~来場者参加型イベント「とごすぽ!!」開催~
東急大井町線・戸越公園駅周辺の戸越公園中央商店街振興組合(以下、中央商店街)と戸越公園駅前南口商店会(以下、南口商店会)によるイベント「とごすぽ!!~戸越公園 商店街対決~」が4月17日(日)、同商店街を会場に開催される。
このイベントは、2020年東京五輪・パラリンピックに向けて機運を高め、地域の活性化を図ろうと地元商店街が企画したもので、平成26年に第1回目を開催後、企画内容を見直しながら今回で3回目を迎えた。今回は、戸越公園駅に隣接する2つの商店街がスポーツやグルメなどで対決する企画で、商店街を訪れた買い物客も自由に参加することができる。
スポーツ対決では、南口商店会が綱引き会場に早変わり。両商店街の店主や来場者に加え、区内のご当地キャラクターも選手として参加し、それぞれの商店街の意地とプライドをかけた綱引き合戦が始まる。
グルメ対決では、北海道北竜町(ほくりゅうちょう)とのコラボ企画として、同町の食材を使用した商品で両商店街が対決。中央商店街のそば店「兎庵(うあん)」による、同町のそば粉を使用したそばと、南口商店会の和菓子店「越路(こしじ)」による、同町のもち米を使用したおこわを、参加者が食べ比べる。
そのほか、両商店街と戸越公園に設置されたご当地キャラクターのスタンプ全16個を集める「まらそんスタンプラリー」、ご当地キャラクターや買い物客がそれぞれの商店街を応援し合う「ごひいき商店街応援合戦!」など、様々な企画が用意されている。
【イベント概要】
・日時 4月17日(日) 開会式 午後1時 ※中央商店街・さわやか信用金庫前にて
閉会式 午後4時25分 ※南口商店街・東日本銀行前にて
・内容 まらそんスタンプラリー 開会式後~午後3時45分
グルメ対決 午後1時~ ※各店舗先着600人
スポーツ対決 午後4時~ ※南口商店街・東日本銀行前にて
ごひいき商店街応援合戦! 開会式、午後4時15分~
東急大井町線・戸越公園駅周辺の戸越公園中央商店街振興組合(以下、中央商店街)と戸越公園駅前南口商店会(以下、南口商店会)によるイベント「とごすぽ!!~戸越公園 商店街対決~」が4月17日(日)、同商店街を会場に開催される。
このイベントは、2020年東京五輪・パラリンピックに向けて機運を高め、地域の活性化を図ろうと地元商店街が企画したもので、平成26年に第1回目を開催後、企画内容を見直しながら今回で3回目を迎えた。今回は、戸越公園駅に隣接する2つの商店街がスポーツやグルメなどで対決する企画で、商店街を訪れた買い物客も自由に参加することができる。
スポーツ対決では、南口商店会が綱引き会場に早変わり。両商店街の店主や来場者に加え、区内のご当地キャラクターも選手として参加し、それぞれの商店街の意地とプライドをかけた綱引き合戦が始まる。
グルメ対決では、北海道北竜町(ほくりゅうちょう)とのコラボ企画として、同町の食材を使用した商品で両商店街が対決。中央商店街のそば店「兎庵(うあん)」による、同町のそば粉を使用したそばと、南口商店会の和菓子店「越路(こしじ)」による、同町のもち米を使用したおこわを、参加者が食べ比べる。
そのほか、両商店街と戸越公園に設置されたご当地キャラクターのスタンプ全16個を集める「まらそんスタンプラリー」、ご当地キャラクターや買い物客がそれぞれの商店街を応援し合う「ごひいき商店街応援合戦!」など、様々な企画が用意されている。
【イベント概要】
・日時 4月17日(日) 開会式 午後1時 ※中央商店街・さわやか信用金庫前にて
閉会式 午後4時25分 ※南口商店街・東日本銀行前にて
・内容 まらそんスタンプラリー 開会式後~午後3時45分
グルメ対決 午後1時~ ※各店舗先着600人
スポーツ対決 午後4時~ ※南口商店街・東日本銀行前にて
ごひいき商店街応援合戦! 開会式、午後4時15分~
※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。
※写真については、「しながわ写真ニュース」をご確認ください。写真のないプレスリリースもあります。
お問い合わせ
広報広聴課 電話03-5742-6631