トップページ > プレスリリース > 2016年プレスリリース > 【事前】4月28日 「Hello!」5・6年生が鎌倉の大仏前で英語インタビュー
【事前】4月28日 「Hello!」5・6年生が鎌倉の大仏前で英語インタビュー
更新日:平成28年4月26日
品川区立大原小学校(戸越6-17-3) 5・6年生77人が4月28日(木)、校外学習で訪れる鎌倉・長谷寺前の商店街「観音大通り会」で外国人観光客に対して英語インタビューで異文化交流に挑む。
この校外学習は、2020年東京五輪・パラリンピックの時には15~17歳になる5・6年生たちが、外国人とコミュニケーションをとりながら、選手やボランティアとして積極的に大会に関わってほしいという思いから企画。2年前から試みが開始され、今までに“浅草”と“鎌倉・鶴岡八幡宮周辺”で行われた。
昨年、5年生の時に鶴岡八幡宮周辺でインタビュー経験のある現6年生と、初めて参加する現5年生がペアとなって授業で学習してきた英語での質問に挑戦する。
【区立大原小学校校外学習概要】
1.日時 平成28年4月28日(木)午前10時50分からインタビュー開始
※雨天の場合は5月2日(月)に延期
2. 場場 観音大通り会(鎌倉市長谷3)
3. 参加者 品川区立大原小学校5・6年生77人(5年生43人、6年生34人)
4. その他 当日取材ご希望の方は、4月27日(水)正午までに、広報広聴課へご連絡(メールまたは電話03-5742-6631)ください。
この校外学習は、2020年東京五輪・パラリンピックの時には15~17歳になる5・6年生たちが、外国人とコミュニケーションをとりながら、選手やボランティアとして積極的に大会に関わってほしいという思いから企画。2年前から試みが開始され、今までに“浅草”と“鎌倉・鶴岡八幡宮周辺”で行われた。
昨年、5年生の時に鶴岡八幡宮周辺でインタビュー経験のある現6年生と、初めて参加する現5年生がペアとなって授業で学習してきた英語での質問に挑戦する。
【区立大原小学校校外学習概要】
1.日時 平成28年4月28日(木)午前10時50分からインタビュー開始
※雨天の場合は5月2日(月)に延期
2. 場場 観音大通り会(鎌倉市長谷3)
3. 参加者 品川区立大原小学校5・6年生77人(5年生43人、6年生34人)
4. その他 当日取材ご希望の方は、4月27日(水)正午までに、広報広聴課へご連絡(メールまたは電話03-5742-6631)ください。
※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。
※写真については、「しながわ写真ニュース」をご確認ください。写真のないプレスリリースもあります。
お問い合わせ
広報広聴課 電話03-5742-6631