大井第一小学校 人権問題としての拉致問題と 家族を考える 「横田めぐみさんの家族と過ごした13年~横田滋写真展~」も開催

更新日:平成31年3月18日

 拉致問題を通して家族について考える授業が平成31年3月18日(月)、大井第一小学校(大井6-1-32)で行われた。

 大井第一小学校は、北朝鮮による拉致被害者 横田めぐみさん(拉致当時13)が小学1年生の3学期まで通っていた小学校。家族と過ごした13年間を紹介する「横田めぐみちゃんと家族のメッセージ~めぐみさん家族と過ごした13年~横田滋写真展」もこの日から始まった。

 授業で子どもたちは、日本人拉致啓発アニメ「めぐみ」(政府 拉致対策本部制作)を視聴後、横田めぐみさんが家族と一緒に写っている写真パネルをみて、親の子に対する思いと家族について考えを深めた。

 写真を見ていた子どもたちは、1枚の写真を見つけて声を上げた。教師も気が付いていなかったその写真には、めぐみさんの双子の弟たちがそれぞれ同校の校帽(夏帽と冬帽)をかぶって写っていた。この写真を見て、アニメの中のめぐみさんが、自分たちの先輩であり実在している人物だと実感した様子。時間が来ても、もう一度じっくり見たいという子や、写真を見ながら「なんで、関係ない人を拉致したの?」と素朴な疑問を担任に聞く子もいて、授業最後の感想文作成には、みな真剣に取り組んでいた。

「横田めぐみさんの家族と過ごした13年~横田滋写真展~」の一般公開は、3月23日(土)・24(日)の両日、同校多目的室にて(時間午前10時~午後4時)

※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。
※写真については、「しながわ写真ニュース」をご確認ください。写真のないプレスリリースもあります。