区民や団体による新型コロナ対策を広報支援

更新日:令和2年6月3日

~わ!しながわ地域応援プロジェクト2020~

 品川区は令和2年6月3日(水)、区民や団体による新型コロナウイルス感染症対策の取り組みを、広報の側面から応援するため、「わ!しながわ地域応援プロジェクト2020~ちからを合わせて がんばろう!」を実施し、参加団体の募集を開始した。

 品川区では、平成27年度からシティプロモーション推進の一環として、区民や団体による区の魅力発信の取り組みを支援するために「品川区シティプロモーション認定事業」や「わ!しながわ魅力発信事業」などを実施し、活動経費の助成や区の広報媒体を使ってPRを行うなど、計5年間で延べ37の取り組みを支援してきた。

 今回は、支援の対象を、新型コロナウイルス感染症対策に向けた取り組みに特化し、広報支援を実施することとした。概要は以下のとおり。

1.対象者
個人、個人事業主、法人格のある団体(事業者・NPO等)、任意団体 ※居住地問わず

2.対象事業
(1)「新しい生活様式」を取り入れながら、日常生活を快適に過ごすための取り組み。
(2)子どもたちが、家にいながら安心して笑顔で過ごすことができる取り組み。
(3)さまざまな影響を受けている区内の商店や産業が、活気づくような取り組み。
(4)医療など社会生活を支える仕事に従事される方へ、メッセージを伝える取り組み。
(5)(1)~(4)のほか、新型コロナウイルス感染症拡大防止に貢献する取り組み。

3.支援内容                               
(1)品川区が各事業者に代わり、以下の広報媒体を使って事業の広報活動を行う。
・品川区公式ホームページ、品川区シティプロモーション特設サイト
・Eメール、ツイッター、フェイスブック「しながわ!じまん」、インスタグラム
・品川区情報アプリ「ココシル品川」
・各報道機関へのプレスリリース
(2)各事業のホームページ、ポスター等に以下を表記することを許可する。
・「わ!しながわ地域応援プロジェクト」
・限定版「わ!しながわ」金メダルロゴマーク
※そのほか、新型コロナ対策版の「わ!しながわ」ロゴマーク等も使用可。

4.募集期間 令和3年3月末日まで随時

5.申込方法 区ホームページから提出書類をダウンロードし、広報広聴課へ提出。
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kuseizyoho/kuseizyoho-cp/2020/project_info.html

※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。