トップページ > プレスリリース > 2021年プレスリリース > 「品川区ワクチンメーター」でワクチン供給量と予約枠数を見える化
「品川区ワクチンメーター」でワクチン供給量と予約枠数を見える化
更新日:令和3年5月18日
品川区は5月18日(火)、区ホームページに「品川区ワクチンメーター」を新たに設置し、現在のワクチンの供給量と予約枠を一目で分かるようにした。
「品川区ワクチンメーター」は、75歳以上の高齢者の予約受付を19日(水)から開始するのに先立ち設置。17日(月)現在で、75歳以上の高齢者約46,000人に対して、ワクチンは100%の供給量を、予約枠は100%を超える数を用意している。
予約対象者の全員のワクチンと予約枠が十分に用意されていることを区民に知ってもらい、あせらずに予約してもらうことが目的。今後も順次、情報を更新していくことで、区民の不安を少しでも和らげていきたい。
<品川区のワクチン接種の対応状況>
対象 | 接種券郵送 | 予約 | 接種 |
75歳以上の高齢者 | 5/12(水)~ | 5/19(水)~ | 5/24(月)~ |
65歳以上74歳以下の高齢者 | 5/14(金)~ | 6/14(月)~ | 未定 |
集団接種会場は、大崎病院東京ハートセンター(北品川5-4-12)が新たに追加され、大井競馬場(勝島2-1-2)など計10カ所。順次、追加していく。
最新の情報は、区ホームページやメール、SNS、LINE等のほか、ホームページ等での確認が難しい方に向けて、お知らせポスターを区内約500カ所の掲示板と区施設などに掲示し周知を図る。
※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。