品川区教育委員会が鉛筆の資源循環システムに協力 実証実験開始

更新日:令和3年11月15日

 品川区教育委員会は令和3年11月15日(月)より、三菱鉛筆(株)が開発した“国産のヒノキを使用し鉛筆の後端部分に芯が入っていない鉛筆(フォレストサポーター鉛筆)”を使用し、肥料としてリサイクルする「鉛筆の資源循環システム」の実証実験をはじめる。

 この取り組みは、区内に本社のある三菱鉛筆(株)より「従来、ごみとして廃棄されてきた使用済み鉛筆の有効利用を図りたい」との申し出により実現。ごみ減量を図るとともに、子どもたちに資源循環を体感・実感してもらう。

 今回協力参加するのは、区立小学校・義務教育学校11校で、準備が整った学校から順次開始する。フォレストサポーター鉛筆は、子ども1人につき5本が提供され、子どもたちに使ってもらう。使用済みの鉛筆は、各校に置かれた回収箱「ペンシルポスト」で集め、回収に品川郵便局が協力。回収した鉛筆は、棒状肥料に再生し学校に還元。棒状肥料化にあたっては、(株)サカタのタネが開発協力している。また、同時に従来の鉛筆も回収し、こちらの鉛筆はバイオマス発電に再利用する。

※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。