トップページ > プレスリリース > 2023年プレスリリース > 【事前】7.3 区役所内にマイボトル専用の無料給水機を設置
【事前】7.3 区役所内にマイボトル専用の無料給水機を設置
更新日:令和5年6月30日
品川区は、7月3日(月)、区役所本庁舎内に無料で利用できるマイボトル専用の給水機を2台設置する。
給水機の設置は、令和4年12月1日に区がウォータースタンド株式会社と締結した「プラスチックごみ削減の推進に関する協定」に基づくもの。同社が提供するマイボトル用給水機(※)を、区有施設や区イベント会場へ設置することで、ペットボトルなどの使い捨て製品の使用抑制を図り、プラスチックごみの削減を推進する。
区有施設への設置は、環境学習交流施設「エコルとごし」に続き2カ所目。区民の熱中症予防やサービス向上、環境に対する意識啓発のため、区役所の出入口である3階に区民用の給水機を設置する。あわせて、職員の環境意識の向上を図るため、職員用を5階に設置。今後も順次区有施設へ設置する予定。
区は、今後も「ゼロカーボンシティしながわ宣言」で掲げる“2050年度 二酸化炭素排出実質ゼロ”の実現に向けて、プラスチックごみ削減や地球温暖化対策等の環境施策など、民間事業者等と連携しながらさまざまな取り組みを行っていく。
【参考】
※マイボトル用給水機
設置場所に近い水栓に専用の分岐金具を取り付け、水道水をろ過し常温水の給水を行う水道直結型のウォーターサーバー
給水機の設置は、令和4年12月1日に区がウォータースタンド株式会社と締結した「プラスチックごみ削減の推進に関する協定」に基づくもの。同社が提供するマイボトル用給水機(※)を、区有施設や区イベント会場へ設置することで、ペットボトルなどの使い捨て製品の使用抑制を図り、プラスチックごみの削減を推進する。
区有施設への設置は、環境学習交流施設「エコルとごし」に続き2カ所目。区民の熱中症予防やサービス向上、環境に対する意識啓発のため、区役所の出入口である3階に区民用の給水機を設置する。あわせて、職員の環境意識の向上を図るため、職員用を5階に設置。今後も順次区有施設へ設置する予定。
区は、今後も「ゼロカーボンシティしながわ宣言」で掲げる“2050年度 二酸化炭素排出実質ゼロ”の実現に向けて、プラスチックごみ削減や地球温暖化対策等の環境施策など、民間事業者等と連携しながらさまざまな取り組みを行っていく。
【参考】
※マイボトル用給水機
設置場所に近い水栓に専用の分岐金具を取り付け、水道水をろ過し常温水の給水を行う水道直結型のウォーターサーバー
※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。