株式会社ローソンと包括連携協定 企業とは初となる締結 同時にAED設置協定も

更新日:令和6年5月17日


 品川区は、株式会社ローソン(本社:品川区大崎1-11-2)と包括連携協定を締結します。品川区としては初となる企業との締結で、令和6年5月22日(水)、協定締結式を開催。また同時に、区内一部のローソン店舗へのAED設置に関する協定についても締結します。

 この度の包括連携協定は、企業が持つリソースを活用し、地域の様々な課題に迅速かつ適切に対応し、区民サービスの更なる向上および地域の活性化を図ることを目的とするものです。主に、地域の安全・安心、区民サービスの向上、子ども・青少年育成、産業振興、環境保全・環境活動等について連携していきます。

 また、品川区では区民の命を守るため、区役所・地域センター・保育園・幼稚園・学校・公園等に218カ所291台のAEDを設置(令和6年2月1日現在)していますが、区施設が閉まっている時間帯に使用できないことが課題となっていました。区の施設が閉まっている時間帯でも利用可能なコンビニエンスストアの店舗に設置されることで課題解決につながることから、この度AED設置に関する協定についても同時に締結することとなりました。

【株式会社ローソンと品川区の協定締結式】
 日時:令和6年5月22日(水)午前10時30分~
会場:品川区役所本庁舎5階 第五委員会室
概要:包括連携協定の締結、区内一部店舗へのAED設置に係る協定の締結、AEDの引き渡し等

※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。