トップページ > 手続き・届出 > 国民健康保険 > 保険給付など(お医者さんにかかる時、かかった時) > 医療費の通知
医療費の通知
更新日:令和7年1月6日
国民健康保険に加入されている方へ、皆さんの健康に対する認識を深め、今後の健康づくりに役立てていただくために、年1回「医療費通知」を送付します。医療費や受診状況に関心を持ち、疾病予防に努めましょう。
確定申告の際「医療費控除の明細」として通知の一部が使用できます。
(18歳までの方は世帯主宛)
※令和6年12月20日までに75歳を迎えられた方につきましては、国民健康保険と後期高齢者医療制度のどちらからも医療費通知が送付されない場合がございますのでご了承ください。
11月末頃までに辞退の届出をいただければ、翌年以降の通知は送付しません。 通知を再開したいときは、辞退の解除の届出をしてください。
詳しくは、マイナポータル(総務省)のホームページをご覧ください。
確定申告の際「医療費控除の明細」として通知の一部が使用できます。
通知時期
令和7年1月下旬通知対象
基準日(令和6年12月20日)に品川区国民健康保険の被保険者で、受診歴のある方個人宛(18歳までの方は世帯主宛)
※令和6年12月20日までに75歳を迎えられた方につきましては、国民健康保険と後期高齢者医療制度のどちらからも医療費通知が送付されない場合がございますのでご了承ください。
通知内容
令和5年11月~令和6年10月診療分(基準日に診療の情報がない場合は通知いたしません)通知が不要な場合
国保医療年金課給付係までご連絡ください。11月末頃までに辞退の届出をいただければ、翌年以降の通知は送付しません。 通知を再開したいときは、辞退の解除の届出をしてください。
マイナポータルで医療費情報を見ることができます
マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルでもご自身の医療費を閲覧できます。詳しくは、マイナポータル(総務省)のホームページをご覧ください。
お問い合わせ
国保医療年金課給付係
電話:03-5742-6677
FAX:03-5742-6876