トップページ > 手続き・届出 > 税金 > 税務課からのお知らせ > SMS(ショートメッセージサービス)による納税のお知らせ送信について
SMS(ショートメッセージサービス)による納税のお知らせ送信について
更新日:令和6年3月28日
SMSによるお知らせの送信について(令和5年7月26日運用開始)
税務課から分割納付をお約束した方に向けて、払込期限のお知らせをSMSで送信しています。
メッセージのイメージ
送信するメッセージの内容は次のとおりです
(例)品川区税務課です。特別区民税・都民税、軽自動車税について、分割納付の期限内納付をお願いします。すでに納付、相談済みの方は行き違いのご連絡となりますのでご容赦ください。
※このメッセージは分割納付のお約束をしている方にお送りしています。送信専用のため返信はできません。
(注意)SMSのお知らせにおいて、URLを記載してアクセスを求めることはしておりません。
SMSの発信番号について
区が送信するSMSは、送信先の携帯電話回線により、次の番号から発信を行います
携帯会社 | 発信元番号 |
---|---|
NTTドコモ、au、楽天モバイル回線の方 | 0032-06-9617 |
softbank回線の方 | 0032-06-9000 |
※発信番号専用です。返信や電話連絡には使用出来ません。
納付の相談等ございましたら、お問い合わせの電話番号までご連絡ください。
振り込め詐欺にご注意ください
SMSにて次のようなことをお願いすることはありません
- 銀行口座の聞き取りやATMの操作
- 通帳やキャッシュカードを預けること
- フリーダイヤルや携帯電話の番号あてに返信を求めること
- URLを記載してアクセスを求めること
- 個人情報を送信したり、聞き出すこと
また、警察へもご相談ください。
お願い
電話番号の確認には万全を期しておりますが、万一メッセージの内容に心当たりがない場合は、ご容赦ください。
お問い合わせ
税務課 納税相談担当 電話:03-5742-6671~3
特別整理担当 電話:03-5742-6670
FAX:03-3777-1292