マイナンバー(個人番号)カード/住民基本台帳(住基)カードを利用した転出、転入届
更新日:令和3年4月1日
1.転出届
(1) 窓口での手続き
◎引っ越す前にあらかじめ届出をしてください。転出日から14日までは届け出ることができますが、14日を経過するとマイナンバーカード、住基カードを使った転出転入はできません。また、カードの継続利用もできません。
※転出日から14日以内に転出届を出した場合でも、転入の届出が遅れると再度転出届の手続きが必要な場合があります。
◎手続きができる方は、本人、同一世帯員および法定代理人です。任意代理人が手続きされる場合は、委任状(*1)が必要です。手続きの際には届出をする方の本人確認書類(マイナンバーカード、写真付きの住基カード、免許証、パスポートなど)をお持ちください。
◎転入届の際に、カードの暗証番号の入力が必要です。
※暗証番号を忘れた方は、暗証番号再設定の手続きが必要です。
再設定の手続きは、本人または法定代理人からの申請に限られます。
また、マイナンバーカード、住基カード以外の本人確認書類が必要になります。
◎取り扱い窓口は、戸籍住民課住民異動担当または品川第一、大崎第一、大井第一、荏原第一、荏原第四、八潮のいずれかの地域センターです。
(2) 郵送での手続き
◎転出届は引っ越す前にあらかじめ行ってください。転出日から14日までは届け出ることができますが、14日を経過するとマイナンバーカード、住基カードを使った転出転入は出来ず、カードは失効・回収となります。
◎転出届を送付してから、通常郵便物が到着する程度の期間をあけて、転入届出を行ってください。
◎本人確認書類に不備がある場合など、ご連絡させていただくことがございます。
◎転出される本人が申請してください。
◎転入届の際に、暗証番号の入力が必要です。
※暗証番号を忘れた方は、暗証番号再設定の手続きが必要です。再設定の手続きは、原則、本人からの申請に限られます。
また、再設定手続きは郵送や電話では行えません。詳しくは新住所の役所へお問い合わせ下さい。
<郵送転出に必要なもの>
以下のものを、品川区役所戸籍住民課住民異動担当あてに送付してください。
(1)「マイナンバーカード/住民基本台帳カードによる転出届」(*2)
※必要な内容をもれなく書いた便せん等でもお届出いただけます。
(2)本人確認書類(マイナンバーカード、写真付き住基カード、免許証、パスポートなど)のコピー
※通知カードはご利用いただけません。
<郵送先>
〒140-8715 広町2-1-36 品川区戸籍住民課住民異動担当
2.転入届
◎マイナンバーカード、住基カードをご持参の上、暗証番号の入力が必要となります。
◎マイナンバーカード、住基カードを利用した転入手続きができるのは、本人および同一世帯員、法定代理人、任意代理人です。
お届け出の際は、届出をする方の本人確認書類(マイナンバーカード、写真付き住基カード、免許証、パスポートなど)をお持ちください。
また、法定代理人の方は戸籍謄本(発行から6ヶ月以内のものに限る)や登記事項証明書(発行から3ヶ月以内のものに限る)、任意代理人の方は委任状も併せて必要となります。
◎暗証番号の入力が必要です。
※暗証番号を忘れた方は、暗証番号再設定の手続きが必要です(本人および法定代理人)。
※任意代理人による転入の手続きの場合は、暗証番号の入力は必要ありません。また、任意代理人によるマイナンバーカード、住基カードの継続利用手続きには、暗証番号付き委任状(記入された暗証番号に隠ぺい措置がなされたものに限る)が必要となり、暗証番号は職員が入力します。この際、指定された暗証番号が違っている場合はお手続きいただけません。
◎住み始めた日から14日以内に転入の手続きをしてください。 14日目が土日祝の場合は、翌開庁日まで受付可能です。 14日を経過すると、マイナンバーカード、住基カードの継続利用はできません。
※「住み始めた日から14日以内」または「引っ越し予定日から30日以内」いずれかの早い日までに転入届をされなかった場合、
転入手続きを行うことができず、前住所地へ再度転出届が必要になる場合があります。
◎前住所地で、金曜日または土曜日に転出届を提出した場合は、転出証明書情報が取得できないため翌日曜日の転入届出はできません。
◎取り扱い窓口は、戸籍住民課住民異動担当または品川第一・大崎第一・大井第一・荏原第一・荏原第四・八潮のいずれかの地域センターです。
◎マイナンバーカード、住基カードを利用しない転出届をされている場合など、転入届出当日にカードの継続利用手続きができない場合があります。
お問い合わせ
戸籍住民課住民異動担当
電話:03-5742-6660