品川区文化スポーツかがやき顕彰(横断幕・懸垂幕の作製)

更新日:令和6年4月1日

文化芸術・スポーツ活動の顕彰制度「品川区文化スポーツかがやき顕彰」

文化芸術やスポーツには、人々に楽しさや喜び、充実感を与え、人生を豊かにする力があり、区内でもさまざまな活動が活発に行われています。
 文化芸術スポーツ活動に対する意欲を高め、さらに促進するために、区民の皆さんが全国大会などに出場したときに、その感動を共有できる顕彰制度を創設しました。
 推薦書は下部よりダウンロードできます。

 また、品川区を代表して全国大会に出場する少年少女に対して、出場に係る負担の軽減と、競技力等の向上を図るとともに、少年少女の文化・スポーツ活動を推進することを目的とした全国大会出場助成金制度がございます。
 詳しくは全国大会出場助成ページをご覧ください。

 推薦書により横断幕または懸垂幕を掲げた場所および内容は、下部にあります「横断幕掲出一覧」のPDFをご覧ください。 

かがやき顕彰 ご案内チラシ(PDF : 380KB)

対象

区内に在住・在勤・在学しており、主たる活動の拠点が区内にある個人または団体で、次の各号のいずれかにあてはまる方
(顕彰例:絵画・作文などのコンクール、スポーツに関する大会など)

  1. 官公庁かこれに準じる団体などが主催する「全国的な規模以上の大会に出場」が決定した場合か「入賞以上の成績」を収めた場合
  2. 官公庁かこれに準じる団体などが主催する「都内規模の大会で優勝」した場合 ※中学生以下
  3. 品川区が主催する少年少女スポーツ大会であって「区長杯」または「教育長杯」で優勝した場合

     ※ 1.または2.の場合において、事前に予選や選抜などが行われない競技や民間企業などが主催するイベント的要素の高い大会などは対象外に 
         なります。

    内容

    1. 対象者の主な活動拠点となる学校(在学・卒業)などに掲げる横断幕等を作製します。
    2. 区ホームページ等で区民の皆さんへ広くお知らせします。
           ※この顕彰制度では、表彰は行いません。

    推薦

      推薦は随時受け付けております。 
      推薦書の提出者:対象者の活動拠点となる学校など(在学・卒業)
      なお、推薦書は学校など掲出する施設経由でご提出ください。

      被顕彰候補者推薦書(個人用)(WORD : 17KB)
      被顕彰候補者推薦書(団体用)(WORD : 17KB)

      被顕彰候補者推薦書(個人用)(記入例)(PDF : 99KB)
      被顕彰候補者推薦書(団体用)(記入例)(PDF : 101KB)

    提出物

    1. 被顕彰候補者推薦書(個人用または団体用)
    2. 対象の大会の概要が分かる資料(予選の大会概要を含みます。)
    3. 予選大会、本選大会の結果が分かる資料

    問い合わせ先

    〒140-8715 品川区広町2-1-36
    文化観光戦略担当
     電話:03-5742-6835・6
        03-5742-6913
     FAX:03-5742-6893

    ※ご提出前に提出者から問い合わせ先へご相談ください。 

    ページの先頭へ戻る