生涯学習講義のインターネット配信「アルツハイマー病とは?」

更新日:令和6年4月1日

平成30年度昭和大学パートナーシップ講座(品川区共催)「アルツハイマー病とは?」のインターネット配信

内容

高齢者人口の増加に伴い、全世界で認知症患者は急速に増加しており、我が国も例外ではありません。
厚生労働省の推計によると、認知症の人は現在約300 万人を超えているとされています。
正常でも認知症でもないグレイゾーンは、軽度認知障害と呼ばれ、認知症の前段階として注目されています。
認知症の原因となる病気はさまざまですが、今回は、そのなかでも最も多いアルツハイマー病の診断と治療を中心に紹介します。

講師

 小野 賢二郎(昭和大学 教授)

  2018sugino-kosuge   2018shouwa-all

講義を見る:
「アルツハイマー病とは?(前編)」(別ウィンドウ表示)
「アルツハイマー病とは?(後編)」(別ウィンドウ表示)

アルツハイマー病とは?(前編) テキストデータ(PDF : 274KB)

アルツハイマー病とは?(後編) テキストデータ(PDF : 243KB)

お問い合わせ

文化観光戦略課 生涯学習係
電話番号:03-5742-6837
FAX:03-5742-6893

Adode Reader

本ページに掲載されたPDFファイルを表示・印刷するためには、アドビシステムズ株式会社のAdobe® Reader™(無料提供)が必要です。お持ちでない方は、Adobe® Reader™をダウンロードして下さい。