【5月31日(土)】品川区ホッケー教室参加者募集!

更新日:令和7年5月1日

【令和7年度5月31日(土)】品川区ホッケー教室参加者募集!

東京2020大会区内開催競技であったホッケーの教室を、東京2020大会で会場となった大井ホッケー場メインピッチで実施します。

講師には品川区を拠点に活動しているフリークス東京(社会人クラブチーム)と区職員でオリンピアンの藤尾香織さん、
浅野祥代さんに指導をいただきます。

初めての方でも大丈夫!教室の内容は初心者向けの内容となっており、スティックの持ち方からデモストレーションを用いた基礎技術の
体験など丁寧に指導していただきます。区内応援競技であるホッケーを体験してみたい!という方はぜひご応募お待ちしております!

また、同日同じ会場にて午後1時から「高円宮牌2025ホッケー日本リーグ・さくらリーグ」が開催されます。
品川区ホッケー教室に参加された方で観戦希望の方を無料でご招待いたします。
品川区を拠点に活動している女子社会人チーム「東京ヴェルディホッケーチーム」の試合をぜひご観戦ください。

◆大会名:高円宮牌2025ホッケー日本リーグ・さくらリーグ
◆対 戦:東京ヴェルディホッケーチームvsグラクソ・スミスクラインOrange United
◆会 場:大井ホッケー場メインピッチ(八潮4-1-19)
◆時 間:令和7年5月31日(土)午後1時~2時半(予定)





電子申請でのお申し込みはこちら(別ウインドウ表示)








日時 令和7年5月31日(土) 午前9時30分~午前11時30分(受付:午前9時10分~)※雨天決行
会場   大井ふ頭中央海浜公園ホッケー競技場 メインピッチ
 (〒140-0003 東京都品川区八潮4丁目1番19号)
東京モノレール  大井競馬場駅前 徒歩   8分
京浜急行     立会川駅     徒歩 20分 

有料駐車場有 台数に限りがありますのでなるべく公共交通機関でお越しください
対象    区内在住・在学・在勤の小学生以上~大人(120人・抽選)
※1組につき5人まで応募できます。
※小学生は保護者の付き添い
講師    ・講師
フリークス東京
浅野祥代さん(ロンドン・リオ・東京2020大会出場/区職員)
藤尾香織さん(アテネ・北京・ロンドン大会出場/区職員)
参加費 無料
持ち物    ・動きやすい服装
・運動靴(突起のあるスパイク等は入場できません。サッカーのトレーニングシューズ可)
・タオル
・飲み物(お茶・スポーツドリンク等)
申込方法    往復ハガキ・FAX・電子申請のいずれか

(往復ハガキ・FAXの場合)
タイトルを「ホッケー教室」とし、下記必要事項をご記入の上、令和7年5月16日(金)までに、品川区スポーツ協会までお申し込みください。
(1)参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢・ホッケー経験の有無
(2)代表者の住所・電話番号
品川区スポーツ協会(〒141-0022 品川区東五反田2-11-2 電話:03-3449-4400
FAX:03-3449-4401)へ
抽選の結果につきましては締め切り後、一週間以内にご連絡いたします。

(電子申請の場合)
電子申請はこちら(別ウインドウ表示)
注意事項      下記の注意事項を必ずお読みいただき、ご同意の上でお申込み下さい。

・抽選結果や詳細のご案内は、ご登録いただいたメールアドレス宛に
 ご案内させていただきます。
 アドレスのご記入や設定の状況により受信できない場合の責任は負いかねますので、
 ご了承ください。
・当日の様子は写真や動画を撮影させていただいております。撮影データはホームページ、
 X(旧ツイッター)、インスタグラム、YouTube等の媒体で掲載予定ですので、
 予めご了承ください。
・無料駐車場はありませんので、施設内の有料駐車場か、もしくは公共交通機関で
 お越しください。
・感染状況により、中止・変更の可能性があります。

【主催】 品川区・公益財団法人品川区スポーツ協会
【協力】(一社)東京都ホッケー協会・メトロ東京ホッケー&アスリートクラブ
お問い合わせ

(公財)品川区スポーツ協会
 〒141-0022 品川区東五反田2-11-2 
  電話:03-3449-4400 FAX:03-3449-4401

スポーツ推進課スポーツ振興担当
 電話:03-5742-9109
 FAX:03-5742-6585