ブラインドサッカーとは?見どころとルール解説

更新日:令和2年11月19日

ブラインドサッカー(5人制サッカー)とは?

写真1

ブラインドサッカーとは、アイマスクをつけて行う5人制のサッカーです。

選手は1チーム5人。ゴールキーパー1人、フィールドプレイヤー4人で構成されます。
基本的なルールはフットサルに近いですが、フィールドプレイヤーは、
アイマスクをつけて見えない状態で音や声をたよりにゴールを狙います。

ポイント・見どころ「音と声」

特殊なボールから出るシャカシャカという音。状況や位置を伝えるゴールキーパーの声。
フィールドプレイヤーは、これらを頼りに頭の中で状況をイメージして動きますが、
まるで全て見えているかのような動きに、目を奪われることでしょう。

選手は音を頼りにプレーをするため、応援は声を出さずに行います。
しかし、ゴールが決まると大歓声に包まれ、
そのとき初めて選手はゴールを決めたと分かります。

ルール

★会場
 ゴールサイズ 縦2.14メートル×横3.66メートル
 ゴールエリア 縦2メートル×横5.82メートル
 
 ピッチは、フットサルコートを同じ広さです。両サイドライン上に高さ1メートルほどの
 フェンスが並びます。
 ボールがサイドラインを割らないことや、選手がピッチの大きさや向きを把握することも助けます。
 フェンスの跳ね返りを使ったパスも頻繁に見られます。

★チーム
 アイマスクを着用した4人のフィールドプレイヤーと、
 晴眼者もしくは弱視者が務めるゴールキーパーがいるほか、
 相手チームのゴール裏にガイド(コーラー)、自陣サイドフェンス外側
 (範囲に制限あり)に監督がいます。
 交代人数 前後半各6名まで。

★試合時間
 前後半とも20分(プレイングタイム)で行われます。

★勝敗方法
 対戦相手のゴールポストにボールが入れば得点となります。
 フットサルのルールが基となっています。

★道具
 音の出るボール
 ボールは、フットサルボールと同じ大きさです。
 ボールは転がると音が出る特別なボールを使用します。
 その音で全盲の選手たちもボールの位置や転がりがわかります。

★ヘッドギア
 選手同士で衝突したり、転倒したりしたときの頭部の外傷を
 予防するために、保護用のヘッドギアを装着します
 (国内ルールのみ装着が義務づけられています)。

お問い合わせ

オリンピック・パラリンピック準備課
 電話:03-5742-9109
 FAX:03-5742-6585