トップページ > 産業・文化・観光 > 文化・スポーツ・生涯学習 > 東京2020オリンピック・パラリンピックの記録 > 品川区×ブラインドサッカー > 2018年度 > 【9月9日】視覚OFF体験教室~第5弾~
【9月9日】視覚OFF体験教室~第5弾~
更新日:令和4年4月1日
9月9日(日)に大森ベルポート内で開催された大井・大森夢フェアにて、視覚OFF体験教室(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました。
視覚OFF体験教室では、アイマスクをつけシャカシャカと音がするボールに向かって歩き、
声をたよりにゴールに向かってボールを蹴る体験を行いました。


ブラインドサッカー選手のシュートやボール運びを見る機会もあり、近くで見ていた人は、
選手が自在にボールを操る姿に驚いている様子でした。
体験者からは、「何も見えず難しかった」「ゴールが決まってうれしかった」といった感想をいただきました。
この日は、約120名がブラインドサッカーを体験しました。
開会後に行われたパレードには、品川区ブラインドサッカー応援キャラクターのやたたまも参加しました。
ケーブルテレビ品川のシナガワンと仲良く行進しました。

今年度も区内団体等を対象に、視覚OFF体験教室を実施しています。詳しくは視覚OFF体験教室 参加団体募集 のページを参照してください。
視覚OFF体験教室では、アイマスクをつけシャカシャカと音がするボールに向かって歩き、
声をたよりにゴールに向かってボールを蹴る体験を行いました。





ブラインドサッカー選手のシュートやボール運びを見る機会もあり、近くで見ていた人は、
選手が自在にボールを操る姿に驚いている様子でした。
体験者からは、「何も見えず難しかった」「ゴールが決まってうれしかった」といった感想をいただきました。
この日は、約120名がブラインドサッカーを体験しました。
開会後に行われたパレードには、品川区ブラインドサッカー応援キャラクターのやたたまも参加しました。
ケーブルテレビ品川のシナガワンと仲良く行進しました。



今年度も区内団体等を対象に、視覚OFF体験教室を実施しています。詳しくは視覚OFF体験教室 参加団体募集 のページを参照してください。
お問い合わせ
スポーツ推進課スポーツ振興担当
電話:03-5742-9109
FAX:03-5742-6585