トップページ > 産業・文化・観光 > 文化・スポーツ・生涯学習 > 東京2020オリンピック・パラリンピックの記録 > 品川区×ブラインドサッカー > 2018年度 > 【10月6、28日】視覚OFF体験教室~第6、7弾~
【10月6、28日】視覚OFF体験教室~第6、7弾~
更新日:令和4年4月1日
平成30年10月6日(土)に、今年度第6弾の視覚OFF体験(ブラインドサッカー出前体験教室)を行いました。
今回は大崎夢さん橋イベント内で開催され、32名がブラインドサッカーを体験しました。
また、同会場でホッケー体験も行われました。

また、10月28日(日)に第7弾が、しながわ区民公園にて行われました。
品川区テニス連盟の15名の方がブラインドサッカーを体験しました。
参加者は、言葉の指示とボールの音だけで動く難しさを体感しました。
「選手の方はアイマスクを着けているとは思えない動きに加え、正確なシュートを打っていてすごかった」
「実際の試合を観てみたい」といった感想をいただき、ブラインドサッカーへの関心を高める体験会となりました。

今年度も区内団体等を対象に「視覚OFF体験教室」を実施しています。詳しくは視覚OFF体験教室 参加団体募集
のページを参照してください。
今回は大崎夢さん橋イベント内で開催され、32名がブラインドサッカーを体験しました。
また、同会場でホッケー体験も行われました。





また、10月28日(日)に第7弾が、しながわ区民公園にて行われました。
品川区テニス連盟の15名の方がブラインドサッカーを体験しました。
参加者は、言葉の指示とボールの音だけで動く難しさを体感しました。
「選手の方はアイマスクを着けているとは思えない動きに加え、正確なシュートを打っていてすごかった」
「実際の試合を観てみたい」といった感想をいただき、ブラインドサッカーへの関心を高める体験会となりました。





今年度も区内団体等を対象に「視覚OFF体験教室」を実施しています。詳しくは視覚OFF体験教室 参加団体募集
のページを参照してください。
お問い合わせ
スポーツ推進課スポーツ振興担当
電話:03-5742-9109
FAX:03-5742-6585