トップページ > 産業・文化・観光 > 文化・スポーツ・生涯学習 > 東京2020オリンピック・パラリンピックの記録 > 品川区×ホッケー > 2019年度 > 【10月5日】ホッケースペシャルDayを開催しました!
【10月5日】ホッケースペシャルDayを開催しました!
更新日:令和4年4月1日
10月5日(土)、イオンスタイル品川シーサイド・オーバルガーデン広場にてホッケースペシャルDayを開催しました!
東京2020大会ホッケーの会場である大井ホッケー競技場の完成を受け、区内開催競技であるホッケーの魅力をさらに感じてもらうためのコンテンツを行いました。

女子ホッケークラブチームの東京ヴェルディさんのご協力で、未就学児・小学生を対象としたホッケーチャレンジを行いました。
オリンピアンで品川区東京2020大会コミュニケーターの藤尾香織さんの指導のもと、スティックの持ち方からシュートの練習、さらにはミニゲームなどを行い、参加した子どもたちは無我夢中でボールを追っていました。
また東京ヴェルディの皆さんに実戦形式のミニゲームを解説付きで行ってもらい、細かなルールや反則などわかりやすく説明していただきました。

さらに、ホッケーさくらジャパンの小野真由美選手、サムライジャパンの北里謙治選手と藤尾香織さんの豪華ゲストによるホッケーSpecialトークショー
では、ホッケーの魅力や見どころ、選手の実際の経験談などについてお話をいただきました。

その他にも、チアスピリットによるチアダンスショーや八潮高校ダンス部によるダンスパフォーマンス、団体deしな助「22世紀親子からだ育て塾」によるエアロビクスなどが披露され会場は大いに盛り上がりました。

またホッケーだけではなく、品川区応援3競技の体験ブースや3競技キャラクターの紹介など、3競技をより身近に感じて貰えるコンテンツも行いました。
イベントには、オーバルガーデンのキャラクターであるオーくん・バルちゃんも駆けつけて、子どもたちもとても楽しんでいる様子でした。

このイベントでは、運営サポートとして「しな助」にも参加していただきました。

ホッケースペシャルDayでは、多くの方にホッケーを見て・知って・体験していただきました。ご来場ありがとうございました!

東京2020大会ホッケーの会場である大井ホッケー競技場の完成を受け、区内開催競技であるホッケーの魅力をさらに感じてもらうためのコンテンツを行いました。


女子ホッケークラブチームの東京ヴェルディさんのご協力で、未就学児・小学生を対象としたホッケーチャレンジを行いました。
オリンピアンで品川区東京2020大会コミュニケーターの藤尾香織さんの指導のもと、スティックの持ち方からシュートの練習、さらにはミニゲームなどを行い、参加した子どもたちは無我夢中でボールを追っていました。
また東京ヴェルディの皆さんに実戦形式のミニゲームを解説付きで行ってもらい、細かなルールや反則などわかりやすく説明していただきました。



さらに、ホッケーさくらジャパンの小野真由美選手、サムライジャパンの北里謙治選手と藤尾香織さんの豪華ゲストによるホッケーSpecialトークショー
では、ホッケーの魅力や見どころ、選手の実際の経験談などについてお話をいただきました。

その他にも、チアスピリットによるチアダンスショーや八潮高校ダンス部によるダンスパフォーマンス、団体deしな助「22世紀親子からだ育て塾」によるエアロビクスなどが披露され会場は大いに盛り上がりました。



またホッケーだけではなく、品川区応援3競技の体験ブースや3競技キャラクターの紹介など、3競技をより身近に感じて貰えるコンテンツも行いました。
イベントには、オーバルガーデンのキャラクターであるオーくん・バルちゃんも駆けつけて、子どもたちもとても楽しんでいる様子でした。



このイベントでは、運営サポートとして「しな助」にも参加していただきました。


ホッケースペシャルDayでは、多くの方にホッケーを見て・知って・体験していただきました。ご来場ありがとうございました!

お問い合わせ
スポーツ推進課スポーツ振興担当
電話:03-5742-9109
FAX:03-5742-6585