トップページ > 産業・文化・観光 > 文化・スポーツ・生涯学習 > 東京2020オリンピック・パラリンピックの記録 > 品川区×ホッケー > 2020年度 > 【8月22日】オンラインホッケー教室開催
【8月22日】オンラインホッケー教室開催
更新日:令和4年4月1日
品川区で初の試みとして、オンラインホッケー教室が開催されました。
小学1年生以上~大人の方を対象に行われ、119名が参加して一緒に盛り上がりました。

まず道具を一緒に作るDIYタイムでは、
講師であるオリンピアンで品川区東京2020大会コミュニケーターの藤尾香織さんや東京メトロ&アスリートホッケークラブの選手の皆さんと、
ホッケー用具の説明をしながら家庭にあるものを使ってスティックやボールを作りました。
しながわ音頭にのってスティックを使った準備運動をする「ホケササイズ」で体をほぐしたらいよいよホッケー体験。
ドリブルやシュートを丁寧に指導しました。

最後は皆で傘にラップを貼り、そこに日本代表選手へのメッセージを書いて画面に映し出す
「デジタル寄せ書き」を行いました。

初の試みということもあり、参加者が集まるか、配信トラブルは起きないかなど開始前の不安点はありましたが、
無事大盛況で幕を閉じました。

小学1年生以上~大人の方を対象に行われ、119名が参加して一緒に盛り上がりました。


まず道具を一緒に作るDIYタイムでは、
講師であるオリンピアンで品川区東京2020大会コミュニケーターの藤尾香織さんや東京メトロ&アスリートホッケークラブの選手の皆さんと、
ホッケー用具の説明をしながら家庭にあるものを使ってスティックやボールを作りました。


しながわ音頭にのってスティックを使った準備運動をする「ホケササイズ」で体をほぐしたらいよいよホッケー体験。
ドリブルやシュートを丁寧に指導しました。


最後は皆で傘にラップを貼り、そこに日本代表選手へのメッセージを書いて画面に映し出す
「デジタル寄せ書き」を行いました。

初の試みということもあり、参加者が集まるか、配信トラブルは起きないかなど開始前の不安点はありましたが、
無事大盛況で幕を閉じました。

お問い合わせ
スポーツ推進課スポーツ振興担当
電話:03-5742-9109
FAX:03-5742-6585