トップページ > 産業・文化・観光 > 文化・スポーツ・生涯学習 > 東京2020オリンピック・パラリンピックの記録 > 品川区×ホッケー > 2020年度 > 【11月28日】ホッケー&かけっこ教室を開催しました
【11月28日】ホッケー&かけっこ教室を開催しました
更新日:令和4年4月1日
11月28日(土)、こみゅにてぃぷらざ八潮にて、
ホッケー&かけっこ教室を実施しました。
当日は、小学3~6年生44名が参加しました。
ホッケー教室では、元ホッケー日本代表オリンピアンである藤尾香織さんと
東京メトロ&アスリートホッケークラブの選手の皆さんが
ホッケースティックの握り方や、ドリブル・パス・シュートなどの基礎を丁寧に指導し、
最後にミニゲームを行いました。


かけっこ教室では、ビーチフラッグス日本一である和田賢一さんが
様々な動きから足がはやくなるコツを指導しました。

教室は新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、適切な距離を取りつつ、
適宜消毒を行いながら実施しました。

参加した子どもたちからは、「久しぶりに運動できて楽しかった」「足が速くなった気がする」といった声も聞かれ、笑顔の多い一日となりました。
ホッケー&かけっこ教室を実施しました。
当日は、小学3~6年生44名が参加しました。
ホッケー教室では、元ホッケー日本代表オリンピアンである藤尾香織さんと
東京メトロ&アスリートホッケークラブの選手の皆さんが
ホッケースティックの握り方や、ドリブル・パス・シュートなどの基礎を丁寧に指導し、
最後にミニゲームを行いました。




かけっこ教室では、ビーチフラッグス日本一である和田賢一さんが
様々な動きから足がはやくなるコツを指導しました。


教室は新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、適切な距離を取りつつ、
適宜消毒を行いながら実施しました。

参加した子どもたちからは、「久しぶりに運動できて楽しかった」「足が速くなった気がする」といった声も聞かれ、笑顔の多い一日となりました。
お問い合わせ
スポーツ推進課スポーツ振興担当
電話:03-5742-9109
FAX:03-5742-6585