トップページ > 産業・文化・観光 > 文化・スポーツ・生涯学習 > 東京2020オリンピック・パラリンピックの記録 > 文化プログラム・参画プログラム関係 > 【令和3年8月28日】天王洲を彩るプレミアム水上ライブ 『キャナルアートモーメント品川2021』を開催
【令和3年8月28日】天王洲を彩るプレミアム水上ライブ 『キャナルアートモーメント品川2021』を開催
更新日:令和4年4月1日
日本の魅力を品川から世界へ発信するプレミアムライブ
令和3年8月28日(土)、品川区は(一社)天王洲・キャナルサイド活性化協会との共同主催で「キャナルアートモーメント品川2021~Art Empowerment~」を開催しました。
本イベントは、天王洲運河上に係留した台船を特設ライブステージとして活用し、天王洲の水辺空間において「日本文化とアートの発信と体験」を促進するプレミアムライブです。
(このイベントは東京2020大会組織委員会による「東京2020 NIPPONフェスティバル共催プログラム」となっています)
今回は、どなたでもご覧いただけるYouTube生配信という形式で実施いたしました。
開会式では品川区 和氣正典副区長と、天王洲・キャナルサイド活性化協会 三宅康之理事長が登壇し、開催にあたってイベントへの思いを述べました。
パラリンピック公式マスコット ソメイティも応援に駆け付け、開会式を盛り上げました。
また丸川珠代 東京オリンピック・パラリンピック担当大臣もビデオメッセージでご出演。
「天王洲においても本イベントがオリパラの(文化的)レガシーになることを願っています」と、応援の言葉をいただきました。
地域の伝統芸能「大井権現太鼓保存会」による和太鼓パフォーマンス
しながわ2020スポーツ大使であり、パラリンピック開会式にも出演した、大前光市さんのコンテンポラリーダンスパフォーマンス
美翔かずきさんが一人七役を演じた朗読と、コンテンポラリーダンスとビッグバンドを活かしたミュージカルファンタジー「オズの魔法使い」
夜の水辺でのライトアップと相まって、全てが魅力的なプログラムでした。
また当日は運河の対岸にアート作品「とうほくの543の421(こよみのよぶね)」が展示され、大震災から10年を迎え、運河から海へとつながる東北への思いがのせられました。
このイベントの模様はYouTubeチャンネル「CANALチャンネル」にてアーカイブ配信しております。
リアルタイムで視聴いただいた方も見逃してしまった方も、いつでもどこでも見られますので是非ご覧ください。
<アーカイブの視聴方法>
当日のライブステージの様子をYouTubeで配信中!
ドローンも使用した臨場感あるステージをお楽しみいただけます。
以下より、パソコン・スマートフォンにてご視聴頂けます。
WEB配信はこちら(YouTube/別ウィンドウ表示)
詳しくは、本イベントの特設HPをご覧ください。(別ウィンドウ表示)
お問い合わせ
スポーツ推進課スポーツ振興担当
電話:03-5742-9109
FAX:03-5742-6585