トップページ > 産業・文化・観光 > 文化・スポーツ・生涯学習 > 東京2020オリンピック・パラリンピックの記録 > 聖火リレー関係 > 東京2020パラリンピック聖火リレー機運醸成イベントについて
東京2020パラリンピック聖火リレー機運醸成イベントについて
更新日:令和4年4月1日
東京2020パラリンピック聖火リレーに向けて、47都道府県880超の市区町村で工夫を凝らして採火された火と、
パラリンピック発祥の地、英国ストーク・マンデビルで採火された火が東京都の全国集火式で一つに統合され、
東京2020パラリンピックの聖火となります。
品川区では、以下の流れで「品川の火」の採火およびビジット(品川の火の展示)を行います。
「誓いの灯」は、広島市平和記念公園にある「平和の灯」と長崎市平和公園にある「誓いの火」から採火し、合わせて灯されました。
平和への願い、平和の大切さを「品川の火」の一部として8月14日(土)のしながわ灯ろうへ、
そしてパラリンピック聖火へと繋いでいきます。

「しながわ灯ろう」をオンラインで配信しました。
6月1日~7月29日の期間で区民の皆さまから送っていただいた個性豊かな約1,304個の
紙パック灯ろうを1つのアートとして展示されました。

「しながわ灯ろう」は引き続きYouTubeチャンネル「しながわ2020ライブ」でご覧いただけます。
YouTubeへのアクセスは下記QRコード または YouTube検索欄で「しながわ2020ライブ」と検索してください。
↓ 動画はこちらから ↓

※しながわ灯ろうは、当初しながわハウス(旧東品川清掃作業所)での展示を予定しておりましたが、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、しながわハウスのオンラインイベントへの変更に合わせて
オンライン配信での実施となりました。
平和への願い、未来への思いが込められた火をぜひご覧ください。
(混雑した場合には、観覧の制限や展示を撤収させていただく場合がございます。)
展示の終了後に品川の火は、東京都庁で行われる集火式に持ち込まれます。
1つに集火された火は「東京都の火」となり、その後の全国集火式を経て東京2020パラリンピック聖火となります。
日時:令和3年8月20日(金)/午前9時 ~ 午前10時
場所:品川区役所プラッツァ

パラリンピック発祥の地、英国ストーク・マンデビルで採火された火が東京都の全国集火式で一つに統合され、
東京2020パラリンピックの聖火となります。
品川区では、以下の流れで「品川の火」の採火およびビジット(品川の火の展示)を行います。
「誓いの灯」の火の採取
令和3年7月6日(火)品川区JR大井町駅前「誓いの灯」から火を採取しました。「誓いの灯」は、広島市平和記念公園にある「平和の灯」と長崎市平和公園にある「誓いの火」から採火し、合わせて灯されました。
平和への願い、平和の大切さを「品川の火」の一部として8月14日(土)のしながわ灯ろうへ、
そしてパラリンピック聖火へと繋いでいきます。


採火イベント「しながわ灯ろう」
令和3年8月14日(土)、「平和」や「誰もが支え合って生きる未来」を願う灯ろうアートイベント「しながわ灯ろう」をオンラインで配信しました。
6月1日~7月29日の期間で区民の皆さまから送っていただいた個性豊かな約1,304個の
紙パック灯ろうを1つのアートとして展示されました。

「しながわ灯ろう」は引き続きYouTubeチャンネル「しながわ2020ライブ」でご覧いただけます。
YouTubeへのアクセスは下記QRコード または YouTube検索欄で「しながわ2020ライブ」と検索してください。
↓ 動画はこちらから ↓

※しながわ灯ろうは、当初しながわハウス(旧東品川清掃作業所)での展示を予定しておりましたが、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、しながわハウスのオンラインイベントへの変更に合わせて
オンライン配信での実施となりました。
「品川の火」の展示(ビジット)
令和3年8月20日(金)品川区役所プラッツァにて、午前9時~午前10時の1時間のみ品川の火を展示します。平和への願い、未来への思いが込められた火をぜひご覧ください。
(混雑した場合には、観覧の制限や展示を撤収させていただく場合がございます。)
展示の終了後に品川の火は、東京都庁で行われる集火式に持ち込まれます。
1つに集火された火は「東京都の火」となり、その後の全国集火式を経て東京2020パラリンピック聖火となります。
日時:令和3年8月20日(金)/午前9時 ~ 午前10時
場所:品川区役所プラッツァ

お問い合わせ
スポーツ推進課スポーツ振興担当
電話:03-5742-9109
FAX:03-5742-6585