トップページ > 産業・文化・観光 > 文化財 > 品川区の指定文化財 > 品川地区の指定文化財 > 木造日蓮聖人坐像 附 像内納入造像願文 像内納入法華経
木造日蓮聖人坐像 附 像内納入造像願文 像内納入法華経
更新日:令和6年12月3日
木造日蓮聖人坐像 附 像内納入造像願文 像内納入法華経 | |
![]() |
|
種別 | 有形文化財(彫刻) |
指定番号 | 第二十二号 |
所在地 | 南品川4-2-8 本光寺 |
指定年月日 | 平成18年4月25日 |
見学 | 不可 |
詳細 | 高さ六八・五センチの寄木造りの像。像内納入文章により、慶長一九年(一六一四)に、京都上行寺像として開眼供養されたことがわかる。等身大に近い堂々とした肖像彫刻で、量感豊かな体躯、丁寧な唐草の盛土文様等桃山時代の作風が残る江戸時代初期の優品。 |
お問い合わせ
庶務課文化財係
電話:03-5742-6839(直)
FAX:03-5742-6890