トップページ > しながわ写真ニュース > 2007年しながわ写真ニュース > 荏原神社の寒緋桜が満開
荏原神社の寒緋桜が満開
更新日:平成19年2月8日
荏原神社の境内にある2本の寒緋桜が満開になり、散歩や東海七福神巡り等で訪れる人たちの目を楽しませています。
この桜は、区内で一番早く見られる桜として地域の人たちに親しまれ、例年鮮やかな赤色の花を咲かせています。
2月8日は日差しも暖かく、一足早い桜を見に大勢の人が訪れていました。訪れた人は「花びらの色が濃いので、最初は梅が咲いているかと思いました。こんな時期に桜の花見ができるなんて思いませんでした」と、笑いながら携帯電話の写メールで寒緋桜を写していました。
この桜は、区内で一番早く見られる桜として地域の人たちに親しまれ、例年鮮やかな赤色の花を咲かせています。
2月8日は日差しも暖かく、一足早い桜を見に大勢の人が訪れていました。訪れた人は「花びらの色が濃いので、最初は梅が咲いているかと思いました。こんな時期に桜の花見ができるなんて思いませんでした」と、笑いながら携帯電話の写メールで寒緋桜を写していました。