トップページ > しながわ写真ニュース > 2008年しながわ写真ニュース > 品川歴史館特別展 東京湾と品川
品川歴史館特別展 東京湾と品川
更新日:平成20年10月15日
区立品川歴史館で特別展 東京湾と品川-よみがえる中世の港町 を11月24日まで開催しています。
江戸開府に先立つ200年も前の港湾都市品川の姿が体感できる特別展です。
当時の品川の繁栄を伝える妙国寺絵図(東京都指定文化財)なども展示されています。
また室町時代の品川の繁栄を示すものとしては、品川から出土した15世紀に南伊勢で作られた陶器片や、最大径94センチもある常滑の大甕など太平洋の海の道を運ばれた陶器が圧巻です。
ぜひご来館下さい。
品川歴史館 東京湾と品川 -よみがえる中世の港町-
開催期間:平成20年10月12日(火)~11月24日(祝)
休館日 :月曜日・11月4日(11月3日、24日は開館)
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
観覧料 :一般300円、小中学生100円(20人以上の団体は2割引)
交通 :JR、りんかい線、東急大井町線大井町駅下車徒歩15分
JR大森駅山王北口 徒歩10分
江戸開府に先立つ200年も前の港湾都市品川の姿が体感できる特別展です。
当時の品川の繁栄を伝える妙国寺絵図(東京都指定文化財)なども展示されています。
また室町時代の品川の繁栄を示すものとしては、品川から出土した15世紀に南伊勢で作られた陶器片や、最大径94センチもある常滑の大甕など太平洋の海の道を運ばれた陶器が圧巻です。
ぜひご来館下さい。
品川歴史館 東京湾と品川 -よみがえる中世の港町-
開催期間:平成20年10月12日(火)~11月24日(祝)
休館日 :月曜日・11月4日(11月3日、24日は開館)
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
観覧料 :一般300円、小中学生100円(20人以上の団体は2割引)
交通 :JR、りんかい線、東急大井町線大井町駅下車徒歩15分
JR大森駅山王北口 徒歩10分