トップページ > しながわ写真ニュース > 2009年しながわ写真ニュース > 第2回品川区危機管理対策本部会議
第2回品川区危機管理対策本部会議
更新日:平成21年5月1日
5月1日(金)、濱野区長を本部長とする『第2回品川区危機管理対策本部会議』が開かれ、全事業部長など関係者が集まり、「新型(豚)インフルエンザ対策」について、連休に向けて今後の対応の確認等が行われました。
会議では、危機管理監から国内発生・感染拡大に備えた準備状況の報告のほか、ゴールデンウィーク中の対応およびゴールデンウィーク明けの対応についても話し合われました。
区の全庁的な調査の結果、5月中だけで600を超える集会・講座・会議があることがわかったため、感染の心配がある場合の対処法などを記したチラシを作成し、各所で配布することとしました。また、「広報しながわ・号外」の5月11日新聞折込みも予定しています。
会議では、危機管理監から国内発生・感染拡大に備えた準備状況の報告のほか、ゴールデンウィーク中の対応およびゴールデンウィーク明けの対応についても話し合われました。
区の全庁的な調査の結果、5月中だけで600を超える集会・講座・会議があることがわかったため、感染の心配がある場合の対処法などを記したチラシを作成し、各所で配布することとしました。また、「広報しながわ・号外」の5月11日新聞折込みも予定しています。