トップページ > しながわ写真ニュース > 2009年しながわ写真ニュース > 城南ブロック スポーツ交流「輪投大会」
城南ブロック スポーツ交流「輪投大会」
更新日:平成21年11月25日




11月25日、総合体育館で、第14回城南ブロック スポーツ交流「輪投大会」が開催されました。
品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区の高齢者クラブから300人が参加しました。
開会式で濱野区長は、「高齢社会と言われていますが、高齢者が中心になって活躍する社会が高齢社会です。元気な方が多ければ多いほど区全体が元気になります。輪投げは元気のもとです。日ごろの成果を十分に発揮してください。」と話しました。
式典終了後、全員で準備体操をして体をほぐした後、競技を開始しました。
40チームが出場し、みなさん、日ごろ鍛えた腕前を披露しました。
品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区の高齢者クラブから300人が参加しました。
開会式で濱野区長は、「高齢社会と言われていますが、高齢者が中心になって活躍する社会が高齢社会です。元気な方が多ければ多いほど区全体が元気になります。輪投げは元気のもとです。日ごろの成果を十分に発揮してください。」と話しました。
式典終了後、全員で準備体操をして体をほぐした後、競技を開始しました。
40チームが出場し、みなさん、日ごろ鍛えた腕前を披露しました。