トップページ > しながわ写真ニュース > 2009年しながわ写真ニュース > 「旧正田邸を守る会」から区に寄付
「旧正田邸を守る会」から区に寄付
更新日:平成21年11月30日



11月30日、区役所で「旧正田邸を守る会」から濱野区長に寄付が渡されました。
同会は、旧正田邸がねむの木の庭公園となる前に、その環境を守ろうと活動をしていました。全国から署名や寄付金が寄せられましたが、平成16年8月にねむの木の庭公園が完成し、活動を終了しました。
全国から寄せられた寄付金は、白樺の木などを購入して区に寄付されましたが、その一部は同会代表の住威久雄さんの手元に残っていました。
本年6月威久雄さんが他界。妻の満枝さんが、寄付金の使途について威久雄さんの遺志を尊重したいと区に相談。区がねむの木の庭公園の維持に活用することになったものです。
寄付金139,676円は、同会で池田山町会の中村さん、二村さん立会いのもと、住さんから濱野区長に手渡されました。
住さんと濱野区長は、当時、署名が全国から9万3千集まったこと、威久雄さんが体調を崩してからもねむの木の庭公園を散歩していたことなどを懐かしく話していました。
同会は、旧正田邸がねむの木の庭公園となる前に、その環境を守ろうと活動をしていました。全国から署名や寄付金が寄せられましたが、平成16年8月にねむの木の庭公園が完成し、活動を終了しました。
全国から寄せられた寄付金は、白樺の木などを購入して区に寄付されましたが、その一部は同会代表の住威久雄さんの手元に残っていました。
本年6月威久雄さんが他界。妻の満枝さんが、寄付金の使途について威久雄さんの遺志を尊重したいと区に相談。区がねむの木の庭公園の維持に活用することになったものです。
寄付金139,676円は、同会で池田山町会の中村さん、二村さん立会いのもと、住さんから濱野区長に手渡されました。
住さんと濱野区長は、当時、署名が全国から9万3千集まったこと、威久雄さんが体調を崩してからもねむの木の庭公園を散歩していたことなどを懐かしく話していました。