トップページ > しながわ写真ニュース > 2010年しながわ写真ニュース > しながわ水族館「しな水 らぶらぶフェスティバル」
しながわ水族館「しな水 らぶらぶフェスティバル」
更新日:平成22年1月27日










1月27日(水)、しながわ水族館(勝島3-2-1)では、3月14日(日)まで「しな水 らぶらぶフェスティバル~バレンタインデー&ホワイトデーで愛をたしかめよう!~」を開催しています。
期間中は、バレンタインデーやホワイトデーにあわせた様々なイベントを用意。人気のアシカショーでは、アシカのクッキーが、華麗な?パフォーマンスで『あなた』の恋を応援します。
クッキーは、用意してきたという箱を持って登場。トレーナーのお姉さんに箱を開けてもらうと、中からハート型の風船が。この風船、よく見ると空気がちゃんと入ってなく、少ししぼんだ状態。天使の羽と輪を装着し、「恋のキューピット」となったクッキーは、お姉さんと一緒に空気入れでハート型の風船を膨らますと、見物に訪れたお客さんから1組のカップルを指名。カップルにハート型の風船をプレゼントし、2人の恋路を応援しました。
また、館内ラリー「ハートを探せ!」では、水槽に隠れている「ハート」を全部探すと、くじ引きができ、当たりが出るとその場でプレゼントがもらえます。ほかにも、デンキウナギの水槽前に設置されたボードに2人で手を重ね、タイミングよくデンキウナギが放電すると、ボードの「LOVE」の文字が光る「電撃ハート!デンキウナギで恋の成就」や、クラゲ水槽の前で記念撮影ができる「クラゲフォトスタジオ」など、カップルにおすすめのイベントが目白押しです。
しながわ水族館では、ほかにも特別展示として「氷の妖精クリオネと冷たい海のかわいいナメダンゴ」を同時開催しています。ナメダンゴは、その名のとおり、団子のようなずんぐりとした体型でおなかに吸盤がある、普段はあまりお目にかかれない少し変わった魚です。訪れた人は「かわいい!」と、順番に記念撮影を楽しんでいました。
期間中は、バレンタインデーやホワイトデーにあわせた様々なイベントを用意。人気のアシカショーでは、アシカのクッキーが、華麗な?パフォーマンスで『あなた』の恋を応援します。
クッキーは、用意してきたという箱を持って登場。トレーナーのお姉さんに箱を開けてもらうと、中からハート型の風船が。この風船、よく見ると空気がちゃんと入ってなく、少ししぼんだ状態。天使の羽と輪を装着し、「恋のキューピット」となったクッキーは、お姉さんと一緒に空気入れでハート型の風船を膨らますと、見物に訪れたお客さんから1組のカップルを指名。カップルにハート型の風船をプレゼントし、2人の恋路を応援しました。
また、館内ラリー「ハートを探せ!」では、水槽に隠れている「ハート」を全部探すと、くじ引きができ、当たりが出るとその場でプレゼントがもらえます。ほかにも、デンキウナギの水槽前に設置されたボードに2人で手を重ね、タイミングよくデンキウナギが放電すると、ボードの「LOVE」の文字が光る「電撃ハート!デンキウナギで恋の成就」や、クラゲ水槽の前で記念撮影ができる「クラゲフォトスタジオ」など、カップルにおすすめのイベントが目白押しです。
しながわ水族館では、ほかにも特別展示として「氷の妖精クリオネと冷たい海のかわいいナメダンゴ」を同時開催しています。ナメダンゴは、その名のとおり、団子のようなずんぐりとした体型でおなかに吸盤がある、普段はあまりお目にかかれない少し変わった魚です。訪れた人は「かわいい!」と、順番に記念撮影を楽しんでいました。