トップページ > しながわ写真ニュース > 2010年しながわ写真ニュース > 品川区障害者週間記念のつどい
品川区障害者週間記念のつどい
更新日:平成22年12月5日









12月5日、きゅりあんで、品川区障害者週間記念のつどいが開催されました。
これは、「国民の間に広く障害者の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障害者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として設定された12月3日から9日までの障害者週間に合わせて開催したものです。
濱野区長は、「障害者福祉にも尽力し、区民の皆さん全員が元気で、住みやすいまちづくりをしていきます」とあいさつし、障害を乗り越えて社会で活躍している方と、長年にわたり精神障害者の様々な相談や、自立に向けての支援をしている方が表彰されました。
第二部は、暮らしを支える施設の紹介に続き、障害者の皆さんによるダンスなどが披露されました。
第三部では、全盲、天涯孤独の逆境を乗り越えて、自分を救った音楽の素晴らしさを伝え、荒廃する青少年の心に「オンリーワンの人生を大切に」と呼びかける、平和を祈る魂のテノール歌手、新垣勉さんのおしゃべりコンサートを楽しみました。
これは、「国民の間に広く障害者の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障害者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として設定された12月3日から9日までの障害者週間に合わせて開催したものです。
濱野区長は、「障害者福祉にも尽力し、区民の皆さん全員が元気で、住みやすいまちづくりをしていきます」とあいさつし、障害を乗り越えて社会で活躍している方と、長年にわたり精神障害者の様々な相談や、自立に向けての支援をしている方が表彰されました。
第二部は、暮らしを支える施設の紹介に続き、障害者の皆さんによるダンスなどが披露されました。
第三部では、全盲、天涯孤独の逆境を乗り越えて、自分を救った音楽の素晴らしさを伝え、荒廃する青少年の心に「オンリーワンの人生を大切に」と呼びかける、平和を祈る魂のテノール歌手、新垣勉さんのおしゃべりコンサートを楽しみました。