トップページ > しながわ写真ニュース > 2012年しながわ写真ニュース > 品川歴史館企画展「伊勢物語にあそぶ-鉄心斎文庫コレクション-」
品川歴史館企画展「伊勢物語にあそぶ-鉄心斎文庫コレクション-」
更新日:平成24年2月7日
品川歴史館(大井6-11-1)では、2月4日(土)~3月11日(日)まで、企画展「伊勢物語にあそぶ-鉄心斎文庫コレクション-」を開催しています。
鉄心斎文庫は、区内企業の三和テッキ株式会社の元社長・故芦沢新二氏が夫人の美佐子氏とともに40年の歳月と情熱をかけて収集した貴重なコレクションです。平成3年には、神奈川県小田原市に「鉄心斎文庫伊勢物語文華館」を開設して、1000点を超えるコレクションを展示しています。同文華館に収蔵する伊勢物語の多種多様な名品は、学術的に計り知れない価値があります。
今回の企画展は、会社と自宅が区内にあることが縁で、日頃から品川区に多大な貢献をされている美佐子氏の好意により、貴重な文化遺産を展示することとなりました。皆さんもこの機会に、平安時代から読み継がれてきた伊勢物語の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【展示資料】伊勢物語絵(室町末~桃山時代)、伊勢物語 古活字本(慶長13年刊)、蒔絵硯箱、伊勢物語 御歌かるた ほか
開催期間:平成24年2月4日(土)~3月11日(日)
開館時間:午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)
休館日 :月曜日
観覧料 :一般100円、小中学生50円(20人以上の団体は2割引)
※区内の小中学生、70歳以上、障害のある方は無料
鉄心斎文庫は、区内企業の三和テッキ株式会社の元社長・故芦沢新二氏が夫人の美佐子氏とともに40年の歳月と情熱をかけて収集した貴重なコレクションです。平成3年には、神奈川県小田原市に「鉄心斎文庫伊勢物語文華館」を開設して、1000点を超えるコレクションを展示しています。同文華館に収蔵する伊勢物語の多種多様な名品は、学術的に計り知れない価値があります。
今回の企画展は、会社と自宅が区内にあることが縁で、日頃から品川区に多大な貢献をされている美佐子氏の好意により、貴重な文化遺産を展示することとなりました。皆さんもこの機会に、平安時代から読み継がれてきた伊勢物語の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【展示資料】伊勢物語絵(室町末~桃山時代)、伊勢物語 古活字本(慶長13年刊)、蒔絵硯箱、伊勢物語 御歌かるた ほか
開催期間:平成24年2月4日(土)~3月11日(日)
開館時間:午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)
休館日 :月曜日
観覧料 :一般100円、小中学生50円(20人以上の団体は2割引)
※区内の小中学生、70歳以上、障害のある方は無料