トップページ > しながわ写真ニュース > 2012年しながわ写真ニュース > 「西品川おさんぽ公園」拡張完成記念式典
「西品川おさんぽ公園」拡張完成記念式典
更新日:平成24年3月31日









3月31日(土)、西品川おさんぽ公園(西品川3-9-24)の拡張完成記念式典が行われ、地域の方など約100人が参加し、完成を祝いました。
平成2年に開園した西品川おさんぽ公園は、平成22年6月に隣接する土地の寄付を受け、地域の方とのワークショップなどを通して拡張整備案を作成し、平成23年10月から拡張工事が行われていました。
完成記念式典では、地域町会の品川尚和会・知井会長と濱野区長の挨拶に続いて、テープカットが行われました。
式典後には、地域の春の恒例行事「桜まつり」も開催され、焼きそばや焼き鳥、フランクフルトなどの模擬店が軒を連ねました。公園に併設する町会会館内ではお茶会も開かれ、琴の音色が流れる中、抹茶が振る舞われました。
この日は、朝から強い風が吹き、時折、小雨が降る中で行われましたが、参加した皆さんは「立派な公園になって嬉しいです」と、地域の憩いの場の完成を楽しんでいました。
平成2年に開園した西品川おさんぽ公園は、平成22年6月に隣接する土地の寄付を受け、地域の方とのワークショップなどを通して拡張整備案を作成し、平成23年10月から拡張工事が行われていました。
完成記念式典では、地域町会の品川尚和会・知井会長と濱野区長の挨拶に続いて、テープカットが行われました。
式典後には、地域の春の恒例行事「桜まつり」も開催され、焼きそばや焼き鳥、フランクフルトなどの模擬店が軒を連ねました。公園に併設する町会会館内ではお茶会も開かれ、琴の音色が流れる中、抹茶が振る舞われました。
この日は、朝から強い風が吹き、時折、小雨が降る中で行われましたが、参加した皆さんは「立派な公園になって嬉しいです」と、地域の憩いの場の完成を楽しんでいました。