トップページ > しながわ写真ニュース > 2012年しながわ写真ニュース > 第58回大井どんたく&第5回大井フェスタ
第58回大井どんたく&第5回大井フェスタ
更新日:平成24年8月25日
8月25日(土)、大井町駅前中央通りで昼は「大井フェスタ」、夜は「大井どんたく」が行われました。
大井どんたくは、58年の歴史がある大井町の盆踊り大会で、この日も大勢の浴衣姿で会場は賑わい、名物の「大井どんたく音頭」「品川音頭」「東京音頭」「交通安全音頭」「品川甚句」の5曲にのって、各地域の踊り連の方々や一般の方が入り混じって盆踊りを楽しみました。
大井フェスタは、25日・26日の両日行われ、この日は、特設ステージ(城南信金大井支店前)においてサッカーJ1・FC東京の選手によるトークショーやダンスのコンテストなどを開催し、多くの人で賑わいました。
26日は、品川区内の大使館・領事館のある国々や、区の友好都市が、自慢のグルメなどを販売する「国際ビレッジ」、例年人気を集めている品川周辺のホテルが出す飲食店も登場。
盆踊りの休憩中、濱野区長は「この大井どんたく、大井フェスタをとおして人と人が出会い、絆を深めてほしい。そして地域と地域の繋がりがますます強くなることで、素晴らしい街になってほしい。」とあいさつしました。
盆踊りの参加者は「久々に踊ったけれど、からだが踊りを覚えていて懐かしい」と笑顔で話していました。
◆主催
・大井光学通り商店街・大井サンピア商店街振興組合・大井銀座商店街振興組合
大井どんたくは、58年の歴史がある大井町の盆踊り大会で、この日も大勢の浴衣姿で会場は賑わい、名物の「大井どんたく音頭」「品川音頭」「東京音頭」「交通安全音頭」「品川甚句」の5曲にのって、各地域の踊り連の方々や一般の方が入り混じって盆踊りを楽しみました。
大井フェスタは、25日・26日の両日行われ、この日は、特設ステージ(城南信金大井支店前)においてサッカーJ1・FC東京の選手によるトークショーやダンスのコンテストなどを開催し、多くの人で賑わいました。
26日は、品川区内の大使館・領事館のある国々や、区の友好都市が、自慢のグルメなどを販売する「国際ビレッジ」、例年人気を集めている品川周辺のホテルが出す飲食店も登場。
盆踊りの休憩中、濱野区長は「この大井どんたく、大井フェスタをとおして人と人が出会い、絆を深めてほしい。そして地域と地域の繋がりがますます強くなることで、素晴らしい街になってほしい。」とあいさつしました。
盆踊りの参加者は「久々に踊ったけれど、からだが踊りを覚えていて懐かしい」と笑顔で話していました。
◆主催
・大井光学通り商店街・大井サンピア商店街振興組合・大井銀座商店街振興組合