トップページ > しながわ写真ニュース > 2013年しながわ写真ニュース > しながわ水族館のお正月
しながわ水族館のお正月
更新日:平成25年1月4日
しながわ水族館(勝島3-2-1)では、1月14日(月)まで、お正月にちなんだ期間限定イベントを開催しています。
人気のアシカショーは、お正月限定の「獅子舞アシカショー」にバージョンアップ。アシカのチャッピーが獅子頭を被って登場すると、客席からは「かわいい!」と歓声があがり、一斉にカメラのシャッターが切られました。チャッピーは、トレーナーのお姉さんと獅子舞を披露し、来場者の健勝を祈念。こま回しや纏(まとい)振りなど季節感あふれる芸にも挑戦し、客席から大きな拍手が送られました。
また、特別展示「干支水槽」では、今年の干支の巳(へび)にちなみ、アオダイショウやシマウミヘビを展示。来場者は「アオダイショウはちょっと気持ち悪いね」と話しながら、順番に記念撮影を楽しんでいました。
ほかにも、晴れ着姿のダイバーが魚たちに餌付けを行う「水中餌付けショー」や「開運!キーワードクイズ(31日まで開催)」なども実施。4日(金)は、冬休み中とあって、多くの親子連れやカップルでにぎわっていました。
人気のアシカショーは、お正月限定の「獅子舞アシカショー」にバージョンアップ。アシカのチャッピーが獅子頭を被って登場すると、客席からは「かわいい!」と歓声があがり、一斉にカメラのシャッターが切られました。チャッピーは、トレーナーのお姉さんと獅子舞を披露し、来場者の健勝を祈念。こま回しや纏(まとい)振りなど季節感あふれる芸にも挑戦し、客席から大きな拍手が送られました。
また、特別展示「干支水槽」では、今年の干支の巳(へび)にちなみ、アオダイショウやシマウミヘビを展示。来場者は「アオダイショウはちょっと気持ち悪いね」と話しながら、順番に記念撮影を楽しんでいました。
ほかにも、晴れ着姿のダイバーが魚たちに餌付けを行う「水中餌付けショー」や「開運!キーワードクイズ(31日まで開催)」なども実施。4日(金)は、冬休み中とあって、多くの親子連れやカップルでにぎわっていました。