トップページ > しながわ写真ニュース > 2013年しながわ写真ニュース > 秋の交通安全運動
秋の交通安全運動
更新日:平成25年9月26日




9月21日(土)から30日(月)まで、秋の全国交通安全運動が行われています。
区内の各町会・自治会では、例年、春と秋の全国交通安全運動にあわせて啓発活動を行っています。
26日(木)は、濱野区長が、警視庁のマスコットキャラクター・ピーポくん、妹のピー子ちゃんと一緒に、大崎ウエストシティタワーズ自治会、櫻心会町会、南品川南睦会の活動場所を訪問。日ごろの活動に対して感謝の気持ちを伝え、反射材などの交通安全グッズを手渡しました。
また、地域の交通事情などを確認し「引き続き啓発活動をよろしくお願いします」と、皆さんを激励しました。
その後、台風の影響により風雨が強まったため、予定されていた大井滝王子町会、八潮自治会連合会への訪問は中止になりました。
区内の各町会・自治会では、例年、春と秋の全国交通安全運動にあわせて啓発活動を行っています。
26日(木)は、濱野区長が、警視庁のマスコットキャラクター・ピーポくん、妹のピー子ちゃんと一緒に、大崎ウエストシティタワーズ自治会、櫻心会町会、南品川南睦会の活動場所を訪問。日ごろの活動に対して感謝の気持ちを伝え、反射材などの交通安全グッズを手渡しました。
また、地域の交通事情などを確認し「引き続き啓発活動をよろしくお願いします」と、皆さんを激励しました。
その後、台風の影響により風雨が強まったため、予定されていた大井滝王子町会、八潮自治会連合会への訪問は中止になりました。