トップページ > しながわ写真ニュース > 2014年しながわ写真ニュース > ポンボ・イン・ジャパン国際共同制作絵本挿絵展
ポンボ・イン・ジャパン国際共同制作絵本挿絵展
更新日:平成26年4月3日





4月25日(金)まで、「ポンボ・イン・ジャパン挿絵展~コロンビアと日本をつなぐ共同制作絵本」が、区役所3階ロビーで開催されています。
ポンボとは、コロンビアの国民的作家ラファエル・ポンボのことで、多くのコロンビア人が幼少の頃に彼の作品に親しんでいるそうです。
2008年に修好関係樹立100周年を迎えたコロンビアと、日本の間の更なる文化交流に向け、在日コロンビア共和国大使館のイニシャティブによる絵本の国際共同製作プロジェクトが実施されました。
平成25年10月に、ポンボの詩に合わせたイラストを制作するワークショップが開かれ、ポンボによる代表的な児童詩13編をモチーフにしたイラストを制作しました。ベテラン翻訳者がポンボの詩に日本語訳をつけ、イラストを挿絵とする日本語・スペイン語併記の絵本が「ポンボ・イン・ジャパン」です。
ポンボとは、コロンビアの国民的作家ラファエル・ポンボのことで、多くのコロンビア人が幼少の頃に彼の作品に親しんでいるそうです。
2008年に修好関係樹立100周年を迎えたコロンビアと、日本の間の更なる文化交流に向け、在日コロンビア共和国大使館のイニシャティブによる絵本の国際共同製作プロジェクトが実施されました。
平成25年10月に、ポンボの詩に合わせたイラストを制作するワークショップが開かれ、ポンボによる代表的な児童詩13編をモチーフにしたイラストを制作しました。ベテラン翻訳者がポンボの詩に日本語訳をつけ、イラストを挿絵とする日本語・スペイン語併記の絵本が「ポンボ・イン・ジャパン」です。