トップページ > しながわ写真ニュース > 2014年しながわ写真ニュース > 台風8号により水防本部設置
台風8号により水防本部設置
更新日:平成26年7月11日





7月10日(木)、台風8号による災害を警戒するため、水防本部を立ち上げ、11日(金)午前6時まで職員約60人が従事しました。
7日(月)、沖縄での特別警報以降、各地で甚大な被害をもたらした今回の台風。11日未明から明け方にかけ、関東地方に最接近する見通しであったため、区では、ホームページで外出は控えるなどの注意喚起を促し、目黒川と立会川の河川の増水や急傾斜地等の危険箇所を見回り災害に備えました。
11日(金)午前5時15分、台風の勢力は衰え、大雨・洪水注意報は解除。午前6時現在、区内における被害はありません。
今後も秋口まで、台風、集中豪雨、ゲリラ豪雨などが発生しやすい時季となりますので注意しましょう。
7日(月)、沖縄での特別警報以降、各地で甚大な被害をもたらした今回の台風。11日未明から明け方にかけ、関東地方に最接近する見通しであったため、区では、ホームページで外出は控えるなどの注意喚起を促し、目黒川と立会川の河川の増水や急傾斜地等の危険箇所を見回り災害に備えました。
11日(金)午前5時15分、台風の勢力は衰え、大雨・洪水注意報は解除。午前6時現在、区内における被害はありません。
今後も秋口まで、台風、集中豪雨、ゲリラ豪雨などが発生しやすい時季となりますので注意しましょう。