トップページ > しながわ写真ニュース > 2014年しながわ写真ニュース > あなたの食生活と健康をチェックしよう 「食に関する相談」開催
あなたの食生活と健康をチェックしよう 「食に関する相談」開催
更新日:平成26年9月17日





9月17日(水)、武蔵小山商店街パルム会館(小山3-23-5)で「食に関する相談」に合わせて、食生活や健康をチェックする栄養イベントが行われました。
これは、中高年の生活習慣病を予防して、区民の良好な健康を目指すことを目的に、品川栄養士会に委託して実施しているものです。
本年のテーマは、「あなたの食生活と健康をチェックしよう!」。「食に関する相談」「メタボリックシンドローム体型チェック」「ロコモティブシンドロームチェック」「食事バランスチェック」「味覚チェック(塩分)」と5つのコーナーに分かれ、それぞれのコーナーで食生活や健康をチェックするという参加型のイベントです。会場が商店街の中央ということもあり、多くの参加者で賑わいました。
乳幼児から高齢者の食生活について栄養士がアドバイスする「食に関する相談」コーナーでは、「糖尿病と診断されたが」「体脂肪値が上がったが」「減量しなければならないが」といった相談に対して、どういった食事が良いのか、運動はどうしたらよいのか等、専門家の適切なアドバイスが行われていました。
塩分濃度の違う味噌汁を飲み比べる「味覚チェック」コーナーでは、実際に2種類の味噌汁を飲み比べたり、塩分濃度を測定するなどして、食生活の健康度をチェックしていました。
品川栄養士会の会長を務める來原(くるはら)知子さんは「健康を維持するためには、食事、運動、定期健診受診と、総合的なチェックが必要です。食に関する相談会は毎月行っていますのでぜひお越しください。毎月お見えになる方に “前回より体脂肪の数値が下がった。ありがとうございます”と感謝の言葉を言われると、少しでもお役に立ててよかった」と話していました。
なお、同様の栄養イベントは、9月22日(月)午前10時30分から午後2時30分まで、品川区役所第2庁舎3階ロビーで開催予定です。
品川栄養士会は、食を通して区民の皆さんの健康づくりの手伝いをしている団体です。食に関する相談だけでなく、料理講習会、食事指導講習会、食からの子育て支援事業、介護予防事業-わくわくクッキングなどの事業を区役所から受託して実施しています。
これは、中高年の生活習慣病を予防して、区民の良好な健康を目指すことを目的に、品川栄養士会に委託して実施しているものです。
本年のテーマは、「あなたの食生活と健康をチェックしよう!」。「食に関する相談」「メタボリックシンドローム体型チェック」「ロコモティブシンドロームチェック」「食事バランスチェック」「味覚チェック(塩分)」と5つのコーナーに分かれ、それぞれのコーナーで食生活や健康をチェックするという参加型のイベントです。会場が商店街の中央ということもあり、多くの参加者で賑わいました。
乳幼児から高齢者の食生活について栄養士がアドバイスする「食に関する相談」コーナーでは、「糖尿病と診断されたが」「体脂肪値が上がったが」「減量しなければならないが」といった相談に対して、どういった食事が良いのか、運動はどうしたらよいのか等、専門家の適切なアドバイスが行われていました。
塩分濃度の違う味噌汁を飲み比べる「味覚チェック」コーナーでは、実際に2種類の味噌汁を飲み比べたり、塩分濃度を測定するなどして、食生活の健康度をチェックしていました。
品川栄養士会の会長を務める來原(くるはら)知子さんは「健康を維持するためには、食事、運動、定期健診受診と、総合的なチェックが必要です。食に関する相談会は毎月行っていますのでぜひお越しください。毎月お見えになる方に “前回より体脂肪の数値が下がった。ありがとうございます”と感謝の言葉を言われると、少しでもお役に立ててよかった」と話していました。
なお、同様の栄養イベントは、9月22日(月)午前10時30分から午後2時30分まで、品川区役所第2庁舎3階ロビーで開催予定です。
品川栄養士会は、食を通して区民の皆さんの健康づくりの手伝いをしている団体です。食に関する相談だけでなく、料理講習会、食事指導講習会、食からの子育て支援事業、介護予防事業-わくわくクッキングなどの事業を区役所から受託して実施しています。