トップページ > しながわ写真ニュース > 2014年しながわ写真ニュース > 「ザンビア独立50周年」記念展示 開催
「ザンビア独立50周年」記念展示 開催
更新日:平成26年10月5日





「ザンビア独立50周年」記念展示が、10月24日(金)まで区役所3階渡り廊下で行われています。
ザンビア共和国はアフリカ南部に位置し、壮大なビクトリア滝が有名な自然豊かな国です。1964年10月24日にイギリスから独立し共和国となりました。
この展示は、区内に大使館(荏原1)があることから、ザンビアのことを皆に知ってもらおうと企画。現地で製作した観光スポットや動物たちの大型ポスターやパネル、銅製のレリーフなどを展示しています。
この日は、ザンビア共和国最高裁判所長官が区役所を訪れ、同国のムンバ一等書記官の説明に耳を傾けていました。
また、ザンビア共和国は、1964年の東京オリンピック開会式の時はイギリス領「北ローデシア」、閉会式には新生「ザンビア共和国」と、開会式と閉会式で国名が違った唯一の国です。
【ザンビア独立50周年記念展示】
10月24日(金)まで 午前8時30分から午後5時(土曜日を除く)
区役所3階渡り廊下
ザンビア共和国はアフリカ南部に位置し、壮大なビクトリア滝が有名な自然豊かな国です。1964年10月24日にイギリスから独立し共和国となりました。
この展示は、区内に大使館(荏原1)があることから、ザンビアのことを皆に知ってもらおうと企画。現地で製作した観光スポットや動物たちの大型ポスターやパネル、銅製のレリーフなどを展示しています。
この日は、ザンビア共和国最高裁判所長官が区役所を訪れ、同国のムンバ一等書記官の説明に耳を傾けていました。
また、ザンビア共和国は、1964年の東京オリンピック開会式の時はイギリス領「北ローデシア」、閉会式には新生「ザンビア共和国」と、開会式と閉会式で国名が違った唯一の国です。
【ザンビア独立50周年記念展示】
10月24日(金)まで 午前8時30分から午後5時(土曜日を除く)
区役所3階渡り廊下