トップページ > しながわ写真ニュース > 2014年しながわ写真ニュース > 今年も大盛況 大商業まつりに約2,500人来場
今年も大盛況 大商業まつりに約2,500人来場
更新日:平成26年11月22日










大商業まつりが11月22日(土)、中小企業センターで開催されました。
品川区商店街連合会主催の毎年恒例のお祭りで、今年も約2,500人が会場を訪れ大盛況でした。
大商業まつりは午前10時からスタートしましたが、9時ごろから毎年好評の大抽選会(10時30分開催)に並ぶ列ができ、10時時点で約300人の列は、会場外のテニスコートまでおよびました。
開場後には、11月から就任した桑村副区長があいさつを行い「品川区には100を超える商店街があり、地域コミュニティの核となっています。地域の活性化には、商店街が元気になっていただくことが大事です。大商業まつりでは、様々な逸品が各ブースで販売されます。また、様々なイベントも用意されておりますので、是非1日楽しんでいってください」と話しました。
販売ブースでは、区内各店の自慢の品が並んだほか、全国物産市として日本各地の物産を展示販売。人気のマグロ解体ショーや区内商店街のご当地キャラ大集合には、大勢の人が集まっていました。
そのほかにも家庭の日40周年記念事業「しながわフォトコンテスト展」や、子どもたちに人気のカルチャー体験コーナー、かわら割体験、FC東京によるキックターゲット、各種コンサートなど盛りだくさんのイベントが行われ、老若男女を問わずに楽しめる内容でした。
品川区商店街連合会主催の毎年恒例のお祭りで、今年も約2,500人が会場を訪れ大盛況でした。
大商業まつりは午前10時からスタートしましたが、9時ごろから毎年好評の大抽選会(10時30分開催)に並ぶ列ができ、10時時点で約300人の列は、会場外のテニスコートまでおよびました。
開場後には、11月から就任した桑村副区長があいさつを行い「品川区には100を超える商店街があり、地域コミュニティの核となっています。地域の活性化には、商店街が元気になっていただくことが大事です。大商業まつりでは、様々な逸品が各ブースで販売されます。また、様々なイベントも用意されておりますので、是非1日楽しんでいってください」と話しました。
販売ブースでは、区内各店の自慢の品が並んだほか、全国物産市として日本各地の物産を展示販売。人気のマグロ解体ショーや区内商店街のご当地キャラ大集合には、大勢の人が集まっていました。
そのほかにも家庭の日40周年記念事業「しながわフォトコンテスト展」や、子どもたちに人気のカルチャー体験コーナー、かわら割体験、FC東京によるキックターゲット、各種コンサートなど盛りだくさんのイベントが行われ、老若男女を問わずに楽しめる内容でした。