トップページ > しながわ写真ニュース > 2015年しながわ写真ニュース > 京浜運河・勝島運河の冬景
京浜運河・勝島運河の冬景
更新日:平成27年1月8日







1月8日(木)、澄んだ空気の中、京浜運河、勝島運河で冬の景色を収めました。
この日、東京地方は、西高東低の典型的な冬型天気図となり、西・北風が吹き、空気が澄んだ快晴となりました。
京浜運河からは遠く真っ白に化粧した富士山も眺められ、勝島運河では、区の鳥であるユリカモメが羽を休めていました。
写真上 京浜運河と富士山(京浜運河緑道公園・八潮5丁目から)
写真中 左-京浜運河上流(北方)を眺める(勝島橋から)
中-かもめ橋(京浜運河緑道公園・八潮5丁目)
右-東品川3丁目方面を望む(京浜運河緑道公園・八潮1丁目から)
写真下 左-勝島運河を眺める(花海道・東大井2丁目)
中-羽を休めるユリカモメ(花海道・東大井2丁目)
右-ユリカモメの飛姿(花海道・東大井2丁目)
この日、東京地方は、西高東低の典型的な冬型天気図となり、西・北風が吹き、空気が澄んだ快晴となりました。
京浜運河からは遠く真っ白に化粧した富士山も眺められ、勝島運河では、区の鳥であるユリカモメが羽を休めていました。
写真上 京浜運河と富士山(京浜運河緑道公園・八潮5丁目から)
写真中 左-京浜運河上流(北方)を眺める(勝島橋から)
中-かもめ橋(京浜運河緑道公園・八潮5丁目)
右-東品川3丁目方面を望む(京浜運河緑道公園・八潮1丁目から)
写真下 左-勝島運河を眺める(花海道・東大井2丁目)
中-羽を休めるユリカモメ(花海道・東大井2丁目)
右-ユリカモメの飛姿(花海道・東大井2丁目)