トップページ > しながわ写真ニュース > 2015年しながわ写真ニュース > 品川区やさしいまちづくり推進協議会
品川区やさしいまちづくり推進協議会
更新日:平成27年1月26日




品川区やさしいまちづくり推進協議会が1月26日(月)、荏原第五地域センター・区民集会所で開催されました。
この協議会は、ふれあいサポート活動会議委員、民生委員、バス・鉄道事業関係者、PTA、区等が集い、品川区のやさしいまちづくり推進について協議するものです。
平成8年度から毎年開催しており、今年で19回目を迎えました。
協議会では、区の所管部長や事業者の方から、品川区内で進められている、やさしいまちづくりに関する事業の取組み状況や、今後の計画についての報告がありました。
区では、2020年東京五輪・パラリンピックに向けて今後も区民・事業者、各関係団体等と連携を図り、ハード・ソフトの両面からすべての人にやさしいまちづくりを進めていきます。
この協議会は、ふれあいサポート活動会議委員、民生委員、バス・鉄道事業関係者、PTA、区等が集い、品川区のやさしいまちづくり推進について協議するものです。
平成8年度から毎年開催しており、今年で19回目を迎えました。
協議会では、区の所管部長や事業者の方から、品川区内で進められている、やさしいまちづくりに関する事業の取組み状況や、今後の計画についての報告がありました。
区では、2020年東京五輪・パラリンピックに向けて今後も区民・事業者、各関係団体等と連携を図り、ハード・ソフトの両面からすべての人にやさしいまちづくりを進めていきます。